70年代末のニューヨークの
音楽シーンをリードする存在だった
テレヴィジョンを率いたギタリスト、
トム・ヴァーライン

孤高と呼ぶに相応しい異能のギタリスト

トム・ヴァーラインこと、本名トム・ミラーは1949年ニュージャージー州モリスタウンで生まれている(NYマンハッタンまで小1時間ほどの距離である)。子供の頃から音楽に親しみ、ピアノやサックスなどの楽器にも触れていたようだ。その楽器からもうかがえるように、彼が最初に興味を惹かれた音楽はジャズで、その嗜好は終生続くのだが、彼がティーンエイジャーを過ごした時期は紛れもなくロックンロールが沸き起こった時代であり、その刺激から彼も逃れることはできなかった。その頃、やがてバンドを組むことになるリチャード・レスター・マイヤーズ、後にリチャード・ヘルと名乗ることになる男と知り合っている。意気投合したふたりは学校をドロップアウトし、ニューヨークに移り住み、バンド活動を始めている。それは1968年頃のことだが、残された写真を見ると、気の弱そうなロングヘアーのふたりが所在なげに写っている。そこに、髪の毛をツンツンに立てて、破れTシャツを身にまとい、麻薬常習者のように虚ろな眼光で睨む、後のリチャード・ヘルの片鱗を見出すことは不可能だ。一方のヴァーラインは痩せぎすで神経質そうな風、後のテレヴィジョンやソロ活動時のアルバムジャケットに見られるような佇まいが見られる。写真が撮られた頃というのは前年には『モンタレー・ポップ・フェス』、翌年には『ウッドストック・フェス』が開催されるという時期で、彼らとて例外なくロックの渦に揉まれていたことと思う。その頃から互いに平凡な本名を封印し、トム・ヴァーライン、リチャード・ヘルと名乗り、バンド活動(ネオンボーイズ)と並行して詩作に励んだりしていたという。
※ヴァーライン、ヴァーレーン、ヴァーレイン、どれが正確な発音/表記なのか分からないが、マレルメやランボーと共にフランスに象徴派詩人として名高いポール・ヴェルレーヌから名前の綴りを借りたという話である。

偶然、私の友人にその頃のリチャード・ヘルのポエトリー・リーディングを観たという人物がいる。スティーブ・ディニーノという、当時ロングアイランドシティに住んでいたという彼が言うには「リチャード・ヘルの詩はお世辞にもとても聞けたものじゃなかったよ。およそ文学的なセンスは感じられなかった」と苦笑いしながら「ただ、街角やカフェでやるそのリーディングにはアコギの伴奏がついて、それは不思議な陶酔感を誘うものだった。今思えば、あれはヴァーラインだったのかも」と話してくれたものだ。本職はイラストレーターだと言っていたが、ニューヨークに住んでいた時に一時期週末に版画を学んでいたのが縁で知り合ったスティーブは当時のNYのパンク・ムーブメントをリアルタイムで体験した男で、パティ・スミスやトーキング・ヘッズ、ラモーンズ、ブロンディ、ブライアン・イーノ、ルー・リード、そしてテレヴィジョンのギグなども何度か観たという。

「それから何年かしてテレヴィジョンのライヴを観たんだけど、リチャード・ヘルはもういなかった。彼はヴァーラインと喧嘩別れしてジャンキーのジョニー・サンダースとハートブレイカーズを組んだり、ヴォイドイズを結成してたんだね。ヴォイドイズの詞も酷かったね」と、ことヘルに対しては酷評ばかりだったが、テレヴィジョンのライヴは絶賛していた。「ステージングも独特だった。チューニングがやたら長くてヤキモキさせられたもんだけど、曲が始まるとそんなイライラを忘れさせるほど、演奏はすごかった。1曲の演奏が長くてね、例えは変だけど、ジャムバンドみたいなところがあった。おまけにアルバムと違い、彼らのライヴはすごくアグレッシブだった。ヴァーラインともうひとりのギタリスト、リチャード・ロイドも信じられないくらいギターが上手かったが、ふたりの微妙なギターの絡みはそれまで聴いたことがないスリリングなものだったし、その後も出会わない類の奇跡的なコンビネーションだったと思う。ヴァーラインのプレイはあの時代のNo. 1ギタリストだったんじゃないかな? 誰も言わないけど」と言っていた。

ちなみにスティーブはテレヴィジョンの2作が出たのとほぼ同時期にリリースされたダイヤー・ストレイツのデビュー作『悲しきサルタン(原題:Dire Straits)』(’78)も愛聴していたそうなのだが、片やギタリストとして激賞されていたマーク・ノップラーにひきかえ、まるで話題に上らないヴァーラインの才能に「みんな、もっと知るべきだよ。まぁ、クラプトンやジミー・ペイジは無関心だろうけど。でも、少なくともディランはノップラーではなく、ヴァーラインを起用していたら、もっと面白いアルバムが作れたんじゃないかな?」と言って、暗に低迷期のディランを皮肉っていた。
※ダイヤー・ストレイツを気に入ったディランは自身のアルバム『スロートレイン・カミング』(’79)のセッションにマーク・ノップラーを起用、以降、アルバム、ライヴで競演を続けた。一方、ヴァーラインはと言えば、実はボブ・ディランをモデルにした映画『アイム・ノット・ゼア』(’07)のサントラにギターで参加している。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着