L→R baratti(Voice percussion&Chorus)、mayu(Lead vocal&Chorus)、mikako(Lead vocal&Chorus)、keiji(Chorus)、rei(Lead vocal&Chorus)、euro(Bass)

L→R baratti(Voice percussion&Chorus)、mayu(Lead vocal&Chorus)、mikako(Lead vocal&Chorus)、keiji(Chorus)、rei(Lead vocal&Chorus)、euro(Bass)

【Nagie Lane インタビュー】
女性メンバー3人の経験だったり、
今の姿を曲に反映させる

ひとつ人生を生き終えたくらい
想いを込めて歌った

続いて「Whatcha gonna do」。こちらはmikakoさんで。

mikako
はい。Nagie Laneが始まった頃に、PIZZICATO FIVEさんの「東京は夜の七時」のカバー動画を公開したのを黒沢さんが観て、その頃から私たちのことを気にかけてくださっていて、“mikakoはソウル寄りで、吉田美奈子さんのようなちょっとパワフルな声が良さだから、そこを生かしていったほうがいい”とずっとおっしゃってくれていたんです。自分も試行錯誤を重ねながら、“どうやって歌っていこうかな? どうやったら私らしさが盛れるんだろう?”と考えてた時に、“mikakoにはこれだ。ソウル系でいきましょう!”とこの曲のデモをいただいたので、めちゃくちゃ嬉しかったです。いろんなタイプの曲を歌いますけど、こういうパワフルな曲は自分らしさも出せますから。

パワフルでカッコ良い曲ですよね。

mikako
そうなんです。でも、最初にいただいた歌詞の内容は…本当に強かったんですよ(笑)。なので、黒沢さんに“さすがに私、ここまで強気な女じゃないです…”と話したら、“分かった。じゃあ、柔らかさも入れよう”と言ってくれて、2番の歌詞をちょっと変えてもらいました(笑)。2番の歌詞の内容は“はっきりしなさいよ!”と言ってるんですけど、それは相手にだけじゃなくて、なんだかんだモヤモヤしている自分自身に対しても言っているんです。黒沢さんが“こういうのでどう?”って渡してくれた時、“これ、そのまんま私です! ありがとうございます!”という感じで決まりました(笑)。パワフルなんだけど、女の子の葛藤とか悩みも入れた曲として完成させてもらっています。

少し“強さ”を中和させてもらったと。

mikako
はい(笑)。ソウルもR&Bも昔から好きで、“ソウル”っていうぐらいだから魂を震わせて出てきた気持ち…怒りも悲しみも喜びも全部が曲になって、音楽になっていると思うんですよ。なので、“よし、やりきってやろう!”って曲と向き合って歌いました。レコーディング直後にもTwitterでつぶやいたんですけど、ひとつ人生を生き終えたみたいな状態になっちゃって、黒沢さんもいたのにグデってなって“でき…まし…た…”という感じでした(笑)。それぐらい想いを込めて歌ったので。
keiji
メンバーとして見てるmikakoの側面と、外側から見られてるmikakoのイメージって、ある程度ギャップがあるのかなって。今、本人が“ちょっとそれだと強すぎ”と言っていましたけど、意外とナイーブな一面があるんですよ。
mikako
ちょっと恥ずかしいね(笑)。
keiji
そういう一面がありながらもパワフルに歌っているところが、こちらから見るとエモいというか、それはそれでいいなって感じましたね。カッコ良い曲に仕上がって良かったなって。

ラジオでも話してましたけど、アレサ・フランクリンの映画『リスペクト』を観たんですよね。

mikako
はい。まさに「Whatcha gonna do」のレコーディング直前に日比谷の音響のいい映画館で観ました。“命が震える映画”ということで観に行ったんですけど、感動して涙も止まらないし、怒りも止まらないし、こういう時代を生きた人が生んだ音楽なんだなって考えさせられました。そういう想いに映画で触れてからレコーディングに臨めたのは大きかったですね。曲の内容は女の子の恋愛の気持ちだったりするんですけど、上辺だけではなくて心の中から出てくるものを歌うという姿勢を、その映画を観て“これだ!”と思ったので、とてもいい影響を受けました。本当にいいタイミングで映画が公開されていたから、これもきっと何かの縁だなって(笑)。

いいタイミングでしたね。そして、3曲目の「Dream of me」はmayuさん。すごく伸びやかな曲がmayuさんに合っている感じがしました。

mayu
ありがとうございます。Nagie Laneの中だとバラードの「あのね、」(2020年11月発表の配信楽曲)という曲だったり、あとは松田聖子さんの「SWEET MEMORIES」や「赤いスイートピー」のような曲が好きなので、伸びやかでゆったりした甘い声だけど、芯はしっかりしている歌詞の曲が歌えたのが嬉しいです。自分だけじゃなくて、3人ともそれぞれに合ってるんですよね。私も黒沢さんと恋愛の話とかバンドの話とか、いろいろさせていただいたので汲みとってもらえたんだなって。
euro
うん、「Dream of me」もメロディーラインを最初に聴いた時から“mayuに合っているな”って感じました。“3人の中だったら、この曲を歌うならmayuだよな”って(笑)。メンバーそれぞれをちゃんと見てくれてる黒沢さんのすごさも改めて感じましたね。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着