レベッカ
11930 views
0
フォロワー
レベッカレベッカ
90年代に入り、リンドバーグ、ジュディ・アンド・マリー、ヒステリック・ブルーといった数々のフォロアーを生み出したレベッカ。NOKKOの一聴すればそれと判るパワフルで躍動的な歌声は、80年代の少女たちの圧倒的な支持を得た。当時の高校生、中学生アマチュア・バンドはこぞってレベッカをコピー、文化祭シーズンになると各地の学校体育館で「♪ラズベリ〜ドゥリ〜ム、チュッチュラ・チュッチュッチュ……」という歌声が聞こえて来た。
84年にデビューした彼らは、当初バンドのリーダーであった木暮武彦のカッティング・ギターを前面に押し出した、UKロック色の強い縦ノリのサウンドを繰り広げた。しかし2枚のミニ・アルバムを残し、木暮と小沼(dr)が脱退(2人はレッド・ウォーリアーズを結成する)。その後、キーボードを基調としたサウンドと、NOKKOの歌を全面に押し出したポップ色を強めた展開に移行する。86年マドンナの「マテリアル・ガール」をまんま拝借したような「LOVE IS CASH」がスマッシュ・ヒット、続く「フレンズ」も大ヒットを記録し、人気バンドとしての地位を確立——ロック・シーンのトップを走り続けたが91年に解散を迎えた。
だが99年に突然の再結成、00年に入り本格的に始動し始めている。キャッチーで明瞭なポップ・ロックを確立したレベッカ、未だにその影響を公言するミュージシャンは跡を絶たない。
84年にデビューした彼らは、当初バンドのリーダーであった木暮武彦のカッティング・ギターを前面に押し出した、UKロック色の強い縦ノリのサウンドを繰り広げた。しかし2枚のミニ・アルバムを残し、木暮と小沼(dr)が脱退(2人はレッド・ウォーリアーズを結成する)。その後、キーボードを基調としたサウンドと、NOKKOの歌を全面に押し出したポップ色を強めた展開に移行する。86年マドンナの「マテリアル・ガール」をまんま拝借したような「LOVE IS CASH」がスマッシュ・ヒット、続く「フレンズ」も大ヒットを記録し、人気バンドとしての地位を確立——ロック・シーンのトップを走り続けたが91年に解散を迎えた。
だが99年に突然の再結成、00年に入り本格的に始動し始めている。キャッチーで明瞭なポップ・ロックを確立したレベッカ、未だにその影響を公言するミュージシャンは跡を絶たない。
レベッカのニュース
- 全日本歌謡情報センター2023年11月22日
- SPICE2023年11月21日
- SPICE2023年10月30日
レベッカのインタビュー
- OKMusic編集部2016年05月30日
レベッカの連載コラム
- OKMusic編集部2015年09月07日
- OKMusic編集部2015年01月21日
曲・アルバム
REBECCA-revive- - Single
REBECCA LIVE '85 ~Maybe Tomorrow Tour~
2013年07月17日リリース
アルバム・19曲- 1 フレンズ (アンコール) (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 2 Hot Spice (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 3 ラブ パッション (アンコール) (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 4 プライベイト・ヒロイン (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 5 ヴァージニティー (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 6 フレンズ (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 7 蜃気楼 (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 8 ラブ イズ Cash (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 9 Cotton Time (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 10 瞳を閉じて (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 11 Maybe Tomorrow (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 12 76th Star (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 13 STEFANIE (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 14 光と影の誘惑 (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 15 ガールズ ブラボー! (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 16 フリーウェイ シンフォニー (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 17 London Boy (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 18 WILD EYES (Maybe Tomorrow Tour '85)
- 19 ボトムライン (Maybe Tomorrow Tour '85)
REBECCA LIVE '85 ~Maybe Tomorrow Tour~
REBECCA LIVE SELECTION-1
2009年12月02日リリース
アルバム・10曲- 1 LONELY BUTTERFLY
- 2 POISON MIND
- 3 SEXY GROOVE (STUDIO VERSION)
- 4 76th Star
- 5 蜃気楼
- 6 CHEAP HIPPIES
- 7 Cotton Time
- 8 BOTTOM LINE
- 9 WILD EYES
- 10 LONDON BOY
REBECCA LIVE SELECTION-1
REBECCA LIVE SELECTION-2
2009年12月02日リリース
アルバム・9曲- 1 RASPBERRY DREAM
- 2 ONE MORE KISS
- 3 MAYBE TOMORROW
- 4 FRIENDS
- 5 WHEN A WOMAN LOVES A MAN
- 6 COTTON LOVE
- 7 MONOTONE BOY
- 8 MOON
- 9 PRIVATE HEROINE
REBECCA LIVE SELECTION-2
REMIX REBECCA
2004年11月04日リリース
アルバム・10曲- 1 HOT SPICE
- 2 76th Star
- 3 RASPBERRY DREAM
- 4 ラブ・パッション
- 5 Maybe Tomorrow
- 6 SECRET DREAM (CHEAP HIPPIES)
- 7 フリーウェイ・シンフォニー
- 8 (It's just a) SMILE
- 9 WHEN A WOMAN LOVES A MAN
- 10 FRIENDS
REMIX REBECCA