『フジロック』×LOGOS LANDコラボイ
ベント『フェスのミカタ』開催決定、
忌野清志郎さんが歌う『フジロック』
公式ソング「田舎へ行こう!」アナロ
グ盤も発売

『FUJI ROCK FESTIVAL』(以下、フジロック)とアウトドアブランド・LOGOSが展開するアウトドアレジャー施設「LOGOS LAND」(京都・城陽市)によるコラボイベント『フェスのミカタ2023』を開催することが発表された。
■『フジロック』✕ LOGOS LAND、コラボイベント『フェスのミカタ2023』
『フェスのミカタ2023』では、フェスキャンプをイメージした特設展示や限定ラリーなど、大人はもちろん、子どもやファミリーでも楽しめる『フジロック』のコンテンツが満載。特設展示では、フェステントの代名詞「ナバホTepee300」を中心に、フェスキャンプをイメージしたディスプレイが設置されるほか、LOGOSのWEBマガジン「月刊LOGOS」が2013年から取材してきたフジロックのコンテンツも展示される。
また、園内に隠れている『フジロック』のマスコットキャラクター「ゴンちゃん」を探す“期間限定ゴンちゃんラリー”では、すべてのゴンちゃんを見つけると、レアなゴンちゃん色鉛筆がプレゼントされる。さらに世界にひとつだけのオリジナルゴンちゃんを作ることができる“ぬりえコーナー”も登場。ラリー体験時間は約10分から30分、受付場所はプラムイン城陽フロントとアイリスイン城陽フロントの2ヵ所で参加費は550円。受付時間は10時から16時まで。
そして、園内のロゴスショップでは、「フェスマスター」の缶バッジをつけたスタッフが常駐し、フジロック本番に向けた準備に役立つ情報提供や、疑問や不安の解消をサポート。フェスキャンプのおすすめアイテムや、フェスで役立つ豆知識を得る絶好のチャンスとなる。なお、事前に問い合わせるとテント設営体験もできるとのこと。キャンプ泊を考えている人はこの機会を利用してフジロック気分を味わってみてはいかがだろうか。なお、『フェスのミカタ2023』の開催期間は、4月15日から7月31日まで。詳しい情報は『フジロック』オフィシャルサイトでチェックしよう。
さらに、6月には『フジロック』恒例のプレイベント『FUJI ROCK DAYS』がロゴスランドで開催されることも発表された。『FUJI ROCK DAYS』は、お悩み相談会やトークショー、豪華賞品が当たる抽選会など、『フジロック』ファンにはたまらないスペシャルイベント。詳細は後日発表される。

忌野清志郎さんが歌う『フジロック』公式ソング「田舎へ行こう!」アナログEP発売
『フジロック』の歴史を語る上で欠かせないレジェンド・オブ・フジロック、忌野清志郎さんが歌う『フジロック』公式テーマソング「田舎へ行こう!Going Up The Country」がついにアナログ化。7月5日にリリースされることが明らかになった。
この公式テーマソングは、『フジロック』とゆかりの深い清志郎さんが『フジロック』を想って作詞作曲した作品であり、毎年、数万人のフジロッカーが集結する『フジロック』最大ステージのGREEN STAGEで『フジロック』の幕開けを高らかに告げるナンバー。『フジロック』のアンセムとして多くのフジロッカーから愛され続け、シングルカットでのリリースが熱望されていたこの作品が、このたび、フジロック主催者、公式ファンサイトのフジロッカーズ・オルグ、ユニバーサルの共同企画として、カップリング曲が異なる2バージョンが、フジロッカーズ・オルグとユニバーサルから同時リリースされる。
ユニバーサル盤のカップリングは、忌野清志郎さんの3枚目のアルバム『ラフィータフィー』(1999年7月28日発売)に収録の「Sweet Lovin’ 」、フジロッカーズ・オルグ盤は両A面仕様で『フジロック』前夜祭で数千人のフジロッカーが乱舞する、開催地固有の盆ダンス「苗場音頭」が収録される。
いずれもグリーンのカラーヴァイナル盤だが、ユニバーサル盤はGREEN STAGEを想起して、フジロッカーズ・オルグ盤は田舎の自然をイメージして偶然にも一致したとのこと。どちらも入手して比べてみるのもいいだろう。現在、各オフィシャルサイトにて予約受付中。

■チケットは「第2次先行」販売中
7月28・29・30日に新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される『フジロック』のチケットは、第2次先行販売中。また、オプション購入できる「FUJI ROCK PLUS」も販売中だ。場内でも距離のある2つのステージを結ぶ専用シャトルバス、飲食ファストレーン、専用休憩スペースへのアクセスがセットになった「PLUS(1) Bus & Food Pass」、3つのステージに設置される専用Viewing Areaと物販ファストレーンへのアクセスがセットになった「PLUS(2) Stage & Goods Pass」の2種がある。より快適な、気持ちいいフジロックを過ごしたい人に向けた新サービスとなる。

また、『フジロック』の開催地である新潟県湯沢町のふるさと納税の返礼品として、『フジロック’ 23』のチケットや関連商材が4月7日より「ふるさとチョイス」限定で取り扱いがスタート。これは新潟県湯沢町、国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営するトラストバンク、『フジロック』を主催するスマッシュによる新たな取り組みで、『フジロック』の返礼品を通じてより多くの人に湯沢町の魅力を発信することで同町のファンを増やし、地域の関係・交流人口の増加を目指すもの。返礼品には1万円の寄付金でフジロック会場内でのグルメ3,000円相当が楽しめる「THANK YOU TICKET会場内飲食店限定お食事券」など、全33種類が用意されている。詳細はふるさとチョイス公式サイトまで。
文=早乙女 ‘dorami’ ゆうこ
撮影=宇宙大使☆スター
<『FUJI ROCK FESTIVAL’ 23』出演アーティスト>
※2023年4月7日発表時点
■7/28(金)
THE STROKES
DANIEL CAESAR / NxWorries(Anderson .Paak&Knxwledge)
DENZEL CURRY / 矢沢永吉 / YEAH YEAH YEAHS / YO LA TENGO
Alexander 23 / The Birthday / THE BUDOS BAND / CORY HENRY
EY∋ ✕ COSMIC LAB / FEVER 333 / IDLES / KEYTALK / 菊池亮太 & ござ
君島大空 合奏形態 / 思い出野郎Aチーム / OVERMONO / Ryoji Ikeda
坂本慎太郎 / STUTS / SUDAN ARCHIVES / Tohji / Vegyn (Live)
YONA YONA WEEKENDERS / YUNG SINGH / YVES TUMOR
■ 7/29(土)
FOO FIGHTERS
ELLEGARDEN / LOUIS COLE
ALANIS MORISSETTE / CORY WONG / SLOWDIVE / Vaundy
CAROLINE POLACHEK / Chilli Beans. / d4vd / DERMOT KENNEDY
GEZAN with Million Wish Collective / GO GO PENGUIN / 長谷川白紙 / 羊文学
ITACA BAND / JATAYU / KOTORI / オレンジスパイニクラブ / ROMY
TESTSET / THE TOYS feat. Ichika Nito / TSHA Live / UA / WEYES BLOOD
優河 with 魔法バンド
■7/30(日)
LIZZO
LEWIS CAPALDI / WEEZER
FKJ / カネコアヤノ / YUKI
BALMING TIGER / BLACK MIDI / THE BLESSED MADONNA / ドミコ
G.LOVE & DONAVON FRANKENREITER / GINGER ROOT / GRYFFIN
Homecomings / JOHN CARROLL KIRBY / 民謡クルセイダーズ / NEAL FRANCIS
NIKO NIKO TAN TAN / OKI DUB AINU BAND / 100 gecs / ROTH BART BARON
SIRUP/ スターダスト・レビュー / SUPER BEAVER / YARD ACT / YUNG BAE
and more artists to be announced

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」