『氣志團万博2022 ~房総魂~』で見た、奇跡かよ! な瞬間5選

『氣志團万博2022 ~房総魂~』で見た、奇跡かよ! な瞬間5選

『氣志團万博2022 ~房総魂~』で
見た、奇跡かよ! な瞬間5選

3年振り、ここで逢えた。千葉県・袖ケ浦海浜公園での開催となった、『氣志團万博2022 ~房総魂~』。今年は3日間に渡って全44組の豪華アーティストが出演し、ここでしか観れない究極vs至極のステージが繰り広げられた『氣志團万博』。「『氣志團万博』最高かよ!」な奇跡の連チャンが止まらない3日間で、たった5曲を選ぶのは難しすぎるけど。“日本一の氣志團万博のファン”を自称し、袖ヶ浦でフェス形式で行なわれるようになった2012年から今年まで、全てのアクトを生観戦している俺が独断で選ぶ、『氣志團万博2022』の奇跡かよ!な瞬間5選を紹介します。ちなみに今年も3日間、YASSAIステージとMOSSAIステージを行き来して、全アクトを生観戦。“『氣志團万博』全GIG観戦”記録は続行中です!!
「白い雲のように」収録アルバム『F-BLOOD』/F-BLOOD
「BE MY BABY」収録アルバム『COMPLEX BEST』/COMPLEX
「DNA」収録アルバム『SILENCE WILL SPEAK』/GEZAN
シングル「限界突破×サバイバー」/氷川きよし

「房総魂」/氣志團

OPセレモニーアクトの松平健に続き、初日のトップバッターとして登場した氣志團が、1曲目に披露。『氣志團万博2022』のサブタイトルを冠した、今年のテーマ曲とも言える「房総魂」は、配信開催された『氣志團万博2020』で新曲として披露された楽曲。戻りたくても戻れなかった故郷、会いたくても会えなかった仲間たちを想う歌詞が、今の時代だからこそ強く心に響くこの曲。故郷に思いを馳せてこの曲を歌っていた2年前とは意味が異なり、喜びや感慨にあふれていた《当たり前じゃなかった ここでまた逢えること》のフレーズにグッと来たし、僕も再びこの地で『氣志團万博』が見れる喜びや感動で震えていたし。会場にいるみんなも、きっと僕と同じ気持ちだったはず。3日目に大トリで出演した氣志團はスカパラホーンズをゲストに迎え、より華やかに贅沢にアレンジされた「房総魂」を披露。3年振りに逢えたオーディエンスと《今約束しようぜ ここでまた逢うことを》と、来年またここで逢うことを固く誓い合った。ちなみにこの曲、未だに音源になってないが。『氣志團万博2022』終演後、“氣志團が2023年1月1日、ニューアルバム発売!”という吉報が入ってきたので、最新アルバムへの収録に期待したい。

「白い雲のように」/藤井フミヤ

「白い雲のように」収録アルバム『F-BLOOD』/F-BLOOD

「白い雲のように」収録アルバム『F-BLOOD』/F-BLOOD

木梨憲武、藤井フミヤと、小学校時代の綾小路 翔に多大な影響を与えたスーパーヒーローが房総の地に降り立った初日。木梨憲武は綾小路とコラボした矢島美容室ナンバー、「ガラガラヘビがやってくる」等のとんねるずナンバー、野猿の「叫び」など、オールタイムベストなセトリで奇跡的に楽しいエンターテイメント・ショーを見せてくれたが。1曲目から「TRUE LOVE」で始まって、オーディエンスを震撼させた藤井フミヤのステージも、「今日は翔やんの心のセットリストに応えます」と「Jim&Janeの伝説」で始まり、チェッカーズ楽曲を連発したと思えば、「ギザギザハートの子守唄」で綾小路との奇跡のコラボ! んもう、終始大興奮!!なステージだったが。あえて1曲選ぶなら、藤井尚之を呼び込みF-BLOODで見せた「白い雲のように」が本当に素晴らしくて、「良い曲だなぁ!」と改めて感動させられた。「白い雲のように」は3日目に出演した、純烈♨ダチョウも披露。「『氣志團万博』の出演がなかったら、この歌を歌うことはなかった」と裏話を話し、「上島(竜兵)の愛した有吉(弘行)が歌ってたという、不思議な繋がりもありながら」と、披露したこの曲。空に届けるようにたっぷり気持ちを込めて歌う姿に、「あぁ、いろんな奇跡が重なって、このステージが生まれたのだな」と想像し、こちらも感動してしまった。

「BE MY BABY」/布袋寅泰

「BE MY BABY」収録アルバム『COMPLEX BEST』/COMPLEX

「BE MY BABY」収録アルバム『COMPLEX BEST』/COMPLEX

初日のトリに登場した香取慎吾と「I'm So Tired」でコラボ。“アイドルと狂犬の奇跡の融合”が素晴らしい化学反応を生んだりと、綾小路がガキの頃の夢を叶えまくった初日。「Battle Without Honor Or Humanity」で始まり、誰もが知ってるヒット曲の連発で魅せに魅せた永遠のギターヒーロー・布袋寅泰のステージでは、「BE MY BABY」での夢のコラボがついに実現! 氣志團がデビュー前からSEとして使用しているこの曲。奇跡のコラボに、ファンのみならず会場中が感涙&大興奮!! 続く「Diving with my car」には氣志團の西園寺 瞳(Gu)、星グランマニエ(Gu)も参加。「Dreamin’」ではDragon AshのKj(Vo)も参加してと、奇跡と興奮の連チャンが止まらなかった。「想い続ければ、夢って叶うんだぜ」と知らしめられたような初日。余談だが、この日はウチの子供たちも観覧していて、高校生の息子に夢を見続けることの大切さを教えられたことはすごく良かったんだけど。小学生の娘が「わたし、香取くんのこと大好きになっちゃった!」と目を輝かせてたのは、ちょっと嫉妬した(笑)。

「DNA」/GEZAN

「DNA」収録アルバム『SILENCE WILL SPEAK』/GEZAN

「DNA」収録アルバム『SILENCE WILL SPEAK』/GEZAN

突然の豪雨や気まぐれのような晴れ間にすっかり翻弄された2日目。ピーカンの青空や美しい夕暮れ、星空の下など、どんなに最新技術を駆使しても表現できない、自然の演出が野外フェスの大きな魅力だが。大雨も味方につけて、まさに音楽と自然が調和した、とんでもないステージを見せてくれたのがGEZANだった。「誅犬」でライヴが始まった瞬間に大雨が降り始めるも、「これも恵みの雨だから。こんな時は踊るしかない!」と大雨も受け入れ、激しさや狂気性を増すばかりの歌や演奏。それに呼応するように、どんどん激しさを増す雨。ドンコドンコと鳴らす原始的なビートに、びしょ濡れになった観客が笑顔で踊り狂う姿は何かの儀式にも見えるが、音楽の起源を見ているような感さえあり、あまりに美しく感動的だった。さらにライヴ終盤、それまでと印象の異なる幸福感のある新曲「Third Summer of Love」が始まると、次第に弱まっていく雨。《本当の世界が今スタートさ》と願いを込めて歌った、希望溢れる「DNA」の曲中にどんどん空が明るくなっていき、ライヴが終わった頃には青空が広がっていったのは、本当にドラマチックで奇跡的な光景だったし、大興奮した。自然最高! 音楽最高! フェス最高!

「限界突破×サバイバー」/氷川きよし

シングル「限界突破×サバイバー」/氷川きよし

シングル「限界突破×サバイバー」/氷川きよし

3日目のYASSAIステージの大トリ前に登場したのは『氣志團万博』初出演となる、氷川きよし。華麗で美しいパフォーマンスと美声でフィールドを埋め尽くすオーディエンスを魅了すると、「氷川きよし業をやってました、kiinaといいます」と自己紹介。「芸能生活23年。20年経って、自分らしく歌いたいと思って、自分で歌詞も書いてます。マイノリティな人に送ります」とアツいメッセージを込めた「You are you」を披露したり、「自分の若い頃を支えてくれた曲です」と曲紹介して綾小路と「きよしのズンドコ節」をコラボしたりと、自身を全開放した自由なステージで魅せてくれた氷川。ラストは「この曲が、悟空が自分の心を開いてくれました」の曲紹介に、フィールドから大きな拍手が起きた「限界突破×サバイバー」で、限界超えの奇跡的な盛り上がりを生む。本当にすごい! 『氣志團万博』がジャンル不問の最強アーティストたちが集結する、天下一武道館みたいなとんでもないフェスであることは十分承知だが。さっきまでマキシマム ザ ホルモンで暴れてた人たちが、氷川に熱狂している姿に『氣志團万博』の面白さを改めて感じたし。初めて生でステージを観た、氷川の圧倒的な歌唱力とカッコ良さや色気や可愛らしさといった人間的魅力にもすごく驚かされたし、興味を惹かれた。やっぱり、生のライヴに勝るものなし! 3年振りに現地開催された『氣志團万博』は、たくさんの感動と興奮と刺激を与えてくれる、素晴らしい3日間だった。氣志團万博最高かよ!

TEXT/フジジュン 

フジジュン プロフィール:1975年、長野県生まれ。『イカ天』の影響でロックに目覚めて、雑誌『宝島』を教科書に育った、ロックとお笑い好きのおもしろライター。オリコン株式会社や『インディーズマガジン』を経て、00年よりライター、編集者、デザイナー、ラジオDJ、漫画原作者など、なんでも屋として活動。12年に(株)FUJIJUN WORKSを立ち上げ、バカ社長(クレイジーSKB公認)に就任。メジャー、インディーズ問わず、邦楽ロックが得意分野。現在は音楽サイトや、雑誌『昭和50年男』等で執筆。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着