つじあやのの良質な歌声と
ウクレレの重要性を
『恋恋風歌』で再確認する

『恋恋風歌』('03)/つじあやの

『恋恋風歌』('03)/つじあやの

1月6日、オリジナルフルアルバムとしては実に10年振りとなる『HELLO WOMAN』を発表した、つじあやの。結婚、出産、子育てを経て、ひとりの女性として自分自身と改めて出会い向き合う中で制作されたという。当コラムでは彼女の代表作のひとつと言っていい『恋恋風歌』を取り上げる。18年前の作品になるが、それこそ、いい意味で“ずっと”変わらない彼女のイメージを確認できる名盤と言える(なぜ“それこそ”かは本文をご覧ください)。

良質なメロディヴォーカリゼーション

とても上品な楽曲集、というのが率直な感想だ。そうは言ってもクラシックのような、一部の人が抱くであろうハードルの高さがあるわけでなく、基本はポップスである。キャッチーなサビに向けてメロディーもサウンドも収斂していく様子はJ-POPのそれで、ほとんどそこに準拠していると言ってもいい。しかしながら、ことさらにそこを押し出している感じがしないというか──あくまでも個人的な感想と前置きするけれども──メロディーにおいてもサウンドにおいても“みなさん、これはどうですか!”といった強めの自己主張をほとんど感じないのだ。

強めの自己主張は、下世話な自己主張と言い換えてもいい。それを彼女の出身地になぞらえて京懐石のような…と脊髄反射的に喩えたくなるが、それも微妙に違う気がする。ラーメンやカレー、あるいは苺が乗ったショートケーキといった、日本国内であればどこでも食べられるもの、しかも極端に好き嫌いが別れない食べ物を、良質な材料を用いて一流職人が丁寧に作ることで、今までどこにもなかった大衆食に仕上げた感じと言えばいいだろうか。辛すぎず、しょっぱすぎず、甘すぎない。それなりに化学調味料や人工甘味料なども使用しているのかもしれないが、ケミカルなえぐ味はまったくと言っていいほど感じない。激辛カレーも増し増しラーメンもそのインパクトもあって興味はそそられるし、旨いものは旨いだろう。過剰に生クリームが盛られたケーキだって不味くはないと思う。

だが、一部好事家を除けば、それらを毎日食べようとは思う人は決して多くはないだろうか。齢を重ねた人は特にそうだと断言していい。その点、『恋恋風歌』はその塩梅がちょうどいい印象だ。尖った部分がほとんどないので食べ飽きない感じと言ってもいいかもしれない。激辛好き、増し増し好き、甘党の人たちのとっては若干物足りなさを感じる人も出てくるかもしれないとは思う。だが、ファーストインプレッションはそうでも、一度その味を体験したら、ふとした時にまた食べたくなるような──そんなふうに喩えられるのではないだろうか。本作に限らず、つじあやのの音楽自体がそうかもしれない。

上記で述べた良質な材料というのは、もちろんメロディーの良さの喩えであるが、本作(ならびにつじあやの作品全般かも…)においてそれは彼女の声質を含んだものとしてとらえたい。とてもポップメロディーを書くソングライターではあることは間違いない。CMや映画、ドラマのタイアップが多いのはその証左。他者へ楽曲の提供も少なくないのも当然だろう。それほどに大衆的な旋律を紡ぐ人ではある。その上、その歌声である。聴き手を選ばないというか、聴く人の耳をこじ開けてくるような強引さはまったくないと言っていい。

ここはスタジオジブリ映画『猫の恩返し』の主題歌となったことでも知られるM9「風になる」を例に挙げよう。ちなみにこの楽曲は彼女のシングル曲では現在のところ最高セールスとなっているナンバーであり、ハウス食品キャンペーンソングにもなったので、多くの人にとって馴染みのあるナンバーではあろう。アルバム収録曲中で最もキャッチーと言っていいサビメロは、さすがに映画主題歌&CMソング。さわやかで軽快なAメロから始まり、いかにもBメロらしいBメロで一旦景色を少し変えつつ…という展開も見事で、サビでさらに爽快にメロディーが突き抜ける様を完璧にあと押ししている。サウンドはバンドにストリングス、ブラスを加え、さらにスペクターサウンドも取り込むなど、本作中、屈指の豪華さである。ヴォーカルの主旋律とサウンドアレンジだけで見たら、まさに増し増しと言ってよく、下手したら激辛、あるいは単に甘ったるいだけの楽曲となっていても不思議ではない。もちろん根岸孝旨のアレンジによってそんな惨いことにはなっていないのだが、彼女自身のヴォーカリゼーションによるところも大きいのではと考える。お腹から声が出ていない…というと語弊があるかもしれないし、決してそんなことはないだろうけれど、少なくとも変に声を張り上げている様子がなく、そこが楽曲全体にいい具合の抑制を与えているような印象なのだ。音の全部が前に出てないという言い方でもいいかもしれない。とにかく、いい塩梅なのである。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着