写真左上から時計回り、まれ(Gu)、しーな(Vo&Gu)、あさか(Ba)、なお(Dr)

写真左上から時計回り、まれ(Gu)、しーな(Vo&Gu)、あさか(Ba)、なお(Dr)

【東京初期衝動 インタビュー】
今までの作品で完成したのは
『Second Kill Virgin』だけ

私はこの言葉を歌うまでに
一年を費やした

でも、今作には夏の曲だけじゃなく「春」も入ってますね。この曲は「SWEET MELODY」のその後だと思いましたけど。

しーな
そうです。『LOVE&POP』の時にはできてたんですけど、歌詞が暗すぎて、この曲も一年くらい寝かせてたんです。美味しい寿司も寝かせるからね。で、あさかに聴かせたら“暗すぎるからやめたほうがいいです”って言われて、歌詞を変えたほうがいいかなって思いながらまた放置して。レコーディングの3日前くらいに歌詞を全部変えました。

あっ、収録されている歌詞は変えたあとなんですね。

しーな
はい。メロディーも変わりました。
あさか
最初に聴いた時は“自分が入る前のことなんだろうな”と感じる歌詞だったんですけど、すごく暗くて、“自分も入ったし、明るくなってほしいな”と思って(笑)。聴いてくれる人も心配しちゃうから。
しーな
SNSを見てたら自分が落ち込んでたことが悔しくなって、それをバネに“もういいや”って吹っきれました。

吹っきれている感じはすごく出てます。現体制だからこそできた曲ですね。

しーな
クレジットに作った人の名前しか表記されてない曲ってよくあるけど、うちは何か違うって思うからいつも“東京初期衝動”にしてるんです。あさかが素直に感想を言ってくれたから歌詞を変えたし、アレンジしてくれるのはまれだし、メンバーがいなかったらできないので。なおは歌もすごくうまいんですよ。だから、いつもなおのコーラスを考えて作ってて、歌の軸はなおなんです。
なお
そうなんだ(笑)。

何より「SWEET MELODY」では《壊れてしまう僕の音楽》《壊れるくらいなら壊そうよ》って歌っていたのに、「春」は《もう壊れたってかまわないよ》から始まってるのがすごくカッコ良かったです。

しーな
いいでしょう! ウルッと来ますよね!

この言葉が曲になるまでの苦しい時間を感じました。

しーな
そうなんですよ。私はこの言葉を歌うまでに一年費やしたんです。レコーディングの直前まで粘ってて、そこにも気がついてほしかった。あと、夕焼けとか、まれちゃんがスニーカーが大好きだからスニーカーを入れたり、『SWEET 17 MONSTERS』に入ってる「BABY DON’T CRY」っぽい感じもあって、メロディーは「再生ボタン」だし、今までの東京初期衝動のことを敷き詰めた曲なんです。

『Second Kill Virgin』は前向きな作品って最初におっしゃってましたけど、何でそんな仕上がりになったのかを、この「春」が物語っている気がします。今作の達成感はこの曲が作れたのも大きいんじゃないですか?

しーな
言われてみれば、そうかもしれないです。だから、達成感があったんだ! 映画の考察みたいですね。これから“Filmarks”って呼びます!

恐れ多いですし、これはOKMusicです(笑)。みなさんは「春」に関していかがですか?

なお
そんなに深く考えてなかったけど(笑)…でも、いい曲を持ってきたなって思うし、“よくぞ言ってくれた”みたいな気持ちはあります。
まれ
変わる前は“弦が切れてるけど歌い続けてる”って感じの歌詞で、“やけに弦が切れてるな…”って気になってたんですけど、そのあとに可愛い言葉を詰め込んで変えてみてもうまくいかなくて、この最終的な歌詞とメロディーが一番好きです。

どれだけ気持ちが荒れても、ちゃんと時間をかけて進んでいく強さを感じました。

しーな
この一年で自分のことを逞しくなったと思うようになって、それが嫌な部分でもあったりします。前はちょっとのことで傷ついたり、悲しんだりしてたのに、今は“いいや”って気にしないようになっちゃったから、そこは繊細でいたほうが曲を作る人としては良かったなって。

でも、しーなさんはまた繊細なモードにもなると思いますよ。

しーな
またくるかもしれないですね(笑)。梅雨くらいにそうなるかも。天気が悪いと調子悪いんです。これ重要です。

そうやって自分の思うがままに音楽を作るのは東京初期衝動の魅力ですが、すごくエネルギーがいることじゃないですか?

あさか
自分の心が演奏に乗ってなかったら気持ち良く音楽ができないと思うので、やりたいことをやっていきたいです。
しーな
“うちら『ONE PIECE』なんで”って!
あさか
うちら『ONE PIECE』なんで。

そうですか(笑)。今までの作品のタイトルは映画がモチーフになってましたけど、今作は?

しーな
岡崎京子さんの『セカンドバージン』から拝借したんですけど、検索すると違う作品のほうが先に出てくるので、そこをいちいち説明するのもなぁと思って、とりあえず“Kill”を入れました。タイトルを決める時は盤面とかグッズにする時に可愛いかや、響きがいい感じかを考えてます。

タイトル決めの時点でグッズのことまで考えてるんですね。

しーな
私はいつも全てのことを考えています。

それは失礼いたしました。ジャケットに写ってるのはしーなさんですよね。1st ED『ヴァージン・スーサイズ』(2019年4月発表)はまれさん、『LOVE&POP』はメンバーのみなさんが写っていましたが、今回はどんなこだわりが?

しーな
『Second Kill Virgin』のジャケットの黄色はうちの躁状態を表しています。ブルーの車と目が隠れているのは『ヴァージン・スーサイズ』から来ていて、東京初期衝動はこの作品から始まったので、黒のジャケットで葬式だった『LOVE&POP』から今作で生き返るんです。

なるほど! なおさんが冒頭で“第一歩目の作品”とおっしゃってたのは、そこにもつながるんですね。

しーな
そうです。で、この黄色は?

しーなさんの躁状態を表している。

しーな
そうです。

ここ重要なんですね。この作品に表れている変化もそうですけど、バンドを組んで大変なことがありながらも、東京初期衝動がご自身の救いになってたりしますか?

しーな
うーん。ちょっと恥ずかしいからな…ギャルサーみたいな感じですね。楽しい友達なんです。
なお
この新しい4人で新たな東京初期衝動を作り上げていこうと思います。
しーな
カラス除けには使わないでください!

取材:千々和香苗

ED『Second Kill Virgin』2021年5月12日発売 チェリーヴァージンレコード
    • CVR-0007
    • ¥1,320(税込)
    • ※初回生産限定盤

『サマーツアー2021』

■アル中バンド呼んじゃった!騒げ!大宴会ライブ〜ドブネズミランド編〜
5/29(土) 千葉・LOOK
■横浜中華街爆食爆走〜あなたと乗りたい観覧車撃沈編〜
5/30(日) 神奈川・F.A.D YOKOHAMA
■ここまで来たら吸い付きたいあなたのたらこ唇〜Only Love編〜
6/12(土) 福岡・INSA
■あんたといるとはかはかする、、〜めちゃくちゃ好きだっちゃ!牛タンKISS編〜
6/19(土) 宮城・仙台 FLYING SON
■札幌海鮮女体盛りvs東京初期衝動 編
6/27(日) 北海道・SPiCE
■揺らせタマキン!照らせ太陽!東京初期衝動とパーフェクトサマー沖縄 編
7/03(土) 沖縄・那覇Output
■やっぱりピカイチが一番美味しい♥〜名古屋盛り上げブチアゲ手羽先幻ライブ 編〜
7/23(金) 愛知・Live House HUCK FINN
■恋をするため心斎橋には人が来る〜トキョショキ∞ 編〜
7/24(土) 大阪・心斎橋 ANiMA
■あなたと行った恵比寿のBar今は誰と行っているの?〜切ない夏の夜空 編〜
7/30(金) 東京・恵比寿LIQUIDROOM

東京初期衝動 プロフィール

トウキョウショキショウドウ:2018年4月、しーなちゃん(Vo&Gu)を中心に銀杏BOYZ好きが集まって結成し、20年11月にあさか(Ba)が加入して現体制に。21年には日テレ系音楽番組『バズリズム02』恒例の新春企画『これがバズるぞ2021』にランクインし、TBS『マツコの知らない世界』では、海外でも活躍が期待されるガールズバンドとして紹介されるなど、話題を呼んでいる。『BAYCAMP20202』『RUSHBALL 2021』『MERRY ROCK PARADE 2021』などの大型ロックフェスにも出演。東京初期衝動 オフィシャルHP

「春」MV

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着