青葉市子、新作『アダンの風』記念し
代官山蔦屋書店にてトーク・イベン
トと展示開催

青葉市子が12月2日(水)にリリースするニュー・アルバム『アダンの風』を記念し、12月15日(火)に東京・代官山蔦屋書店にて今作の共同制作者である作曲家・梅林太郎と、エンジニア・葛西敏彦、写真家・小林光大、そして青葉市子によるトーク・イベントが開催される。

通算7枚目のオリジナル・アルバムとなる本作は、今年1月に青葉が長期滞在した沖縄の島々で着想・執筆した物語に基づき、すべての創作がスタート。<その島には、言葉がありませんでした>という一文から綴られているという。トーク・イベントでは楽曲制作の核となる4名で、生まれて間もない『アダンの風』について語るという。
合わせて『Ichiko Aoba exhibition “Windswept Adan”』と題して12月4日(金)より、“架空の映画のためのサウンドトラック”が、ひとつのテーマとなる今作の制作中に、青葉市子本人が描いたプロットの中から、文章やスケッチ、ボイスメモ、実際にアルバムの中でも演奏された貝殻などを公開するという。また、作品の核となる世界観をビジュアルとして伝えた、今作のアート・ディレクションを担う写真家・小林光大による作品も展示。そして、『アダンの風』のオリジナル音源と併せて、未発表のフィールド・レコーディングで構成されたオリジナル・ミックスが、会期前半(12月4日~12月27)会場BGMとして終日流れる。
代官山蔦屋書店でCDを購入すると、特典としてサイン入りポストカードをランダムで1枚付属する(全2種)。また、会場先行発売として今作のデザインを手がけたデザイナー・町口景による『アダンの風』オリジナル・ポスター(全7種)も販売される。

【青葉市子 コメント】

『アダンの風』は、架空の南の島のお話、その映画のサウンドトラックであると共に、2020年を確かに生き抜いてきた、わたしたちの心の真ん中に存在する、子どもの頃から変わらない煌めきの結晶にアクセスするための島でもあります。現代に限らず、何百年も何千年も先に、何かしら生きているかもしれない生命に向けて制作いたしました。

梅林さん、葛西さん、小林さんなくして、『アダンの風』を生み出すことはできませんでした。それぞれの持ち場で舵を取り、同じ船で航海したわたしたちの制作の日々のこと、拙いかもしれませんが、お話できたらと思っています。そして何より、こうしてまた4人で集まれる機会を作ってくださった代官山蔦屋書店さまに心から感謝いたします。


【リリース情報】

青葉市子 『アダンの風』

Release Date:2020.12.02 (Wed.)
Label:piano / hermine / SPACE SHOWER MUSIC
Tracklist:
01. Prologue
02. Pilgrimage
03. Porcelain
04. 帆衣
05. Easter Lily
06. Parfum d’étoiles
07. 霧鳴島
08. Sagu Palmʼs Song
09. chinuhaji
10. 血の風
11. Hagupit
12. Dawn in the Adan
13. ohayashi
14. アダンの島の誕生祭


【イベント情報】

トーク・イベント『アダンの風への航海』

日時:2020年12月15日(火) START 20:00 / END 21:30
会場:東京・代官山蔦屋書店号館2階 音楽フロア 代官山Session:
出演:
青葉市子
梅林太郎
葛西敏彦
小林光大

■ イベント詳細(https://store.tsite.jp/daikanyama/event/music/17288-2224161120.html)


【配信情報】

『Hara X Ichiko Aoba quiet solo concert “Windswept Adan”』

日時:2020年12月2日(水) OPEN 19:30 / START 20:00
配信:LIVEWIRE
料金:前売 ¥1,500 / 当日 ¥2,000
出演:
青葉市子

チケット販売(LIVEWIRE)(https://livewire.jp) :11月16日(月)18:00 ~ 12月20日(日)21:00
見逃し配信:配信終了後〜12月20日(日)23:59

お問い合わせ先:livewire@linkst.jp
企画/主催:株式会社イトウ音楽社
共催:piano, hermine
配信制作:LIVEWIRE
配信会場:原美術館
協力:SPACE SHOWER MUSIC

■ 青葉市子 オフィシャル・サイト(http://www.ichikoaoba.com)

アーティスト

Spincoaster

『心が震える音楽との出逢いを』独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介。音楽ニュース、ここでしか読めないミュージシャンの音楽的ルーツやインタビュー、イベントのレポートも掲載。

新着