(C)2020映画「オレたち応援屋!!」製作委員会

(C)2020映画「オレたち応援屋!!」製作委員会

【インタビュー】『オレたち応援屋!
!』A.B.C-Zのメンバーがそろって主演
!「5人のやりとりは、素の僕たちに
近い」

 A.B.C-Zの橋本良亮、戸塚祥太、河合郁人、五関晃一、塚田僚一が主演する映画『オレたち応援屋!!』が、10月23日から全国公開される。本作は、A.B.C-Zのメジャーデビューに合わせ、5人単独で座長を務める形で始まった舞台“ABC座”の第5作目「ABC座2016 株式会社応援屋!!~OH&YEAH!!~」を原案とした作品。5人そろっての初主演映画となった本作の、撮影の裏話を聞いた。
- “ABC座”で上演された作品を題材としていますが、映画化が決まっていかがでしたか。
河合 ABC座の作品が映画になるというのは、ちょっと信じられない感じで…。すごくうれしかったです。
五関 毎年、公演させていただいているABC座が、より大きくなった感じがして、僕もうれしかったです。
橋本 うれしかったのですが、ABC座で何回も公演している「ジャニーズ伝説」ではなく「応援屋」というのは意外ではありました。
塚田 確かに「応援屋」は2016年に公演して以来なんですが、でも、映像としても楽しめて共感してもらえる作品だと思います。
戸塚 今回は、グループ5人そろっての映画主演なので、すごく貴重な機会になりました。本当に幸せなグループだと思います。映画という形でも「応援屋」をファンの皆さんに届けられるのもうれしいです。
-台本を読んで、それぞれどんなところに魅力を感じましたか。
河合 台本を最初に読んだとき、テンポがいい作品だなと思いました。(竹本聡志)監督は、バラエティーも撮られているので、きっと楽しい会話の掛け合いになるだろうなと思って、ワクワクしました。
-河合さんが演じるキャラクターが関西弁というのもびっくりしました。
河合 びっくりでしたね。正直なところ、本番前はそのことで頭がいっぱいでした(笑)。関西弁を話す友達に会って、イントネーションを学んだりしましたが、本番が始まるまですごく緊張しました。
五関 確かに関西弁は意外でしたが、5人のやりとりは、わりと素の僕たちに近いと思います。なので、僕たちを知っている方は、より楽しんでもらえる作品になるだろうと思ったし、知らない方には、「A.B.C-Zってこんな人なんだ」ってことを分かってもらえると思ったので、撮影が楽しみでした。「このシーン、早く撮りたいな」と思うシーンがたくさんありましから。
橋本 僕も、(演じる)剣持は自分の素に近いと思いました。それから、僕は今回、ヒロイン(役の小島藤子)さんと絡むシーンが多かったので、どう撮影するのかなと、緊張と楽しみがありました。
塚田 台本を読み終わった後に、スカッとしたんですよ。だから、撮り終わった後にも、爽快さのようなものが感じられるんだろうなと思いました。島を舞台にしているので、きっと素晴らしいロケーションの中での撮影になるだろうというのも楽しみでした。
戸塚 コメディーなので、物語の随所に笑えるところがあったり、面白い要素がたくさんあるのですが、その中で、唯一のラブパートが(橋本演じる)剣持と(小島演じる)沙織さんの浜辺のシーンなんです。そこは、全体がコメディーだからこそ際立ついいシーンだなと思っていました。全国の女子の胸キュンポイントです! これを一手に担う橋本は大変だろうなとも思いましたが(笑)。
塚田 あっ! でも、僕たち5人が布団で寝ていて、沙織先生が起こしにくるというシーンも、僕はラブシーンだと思っていますけどね。2人(剣持と塚田演じる森田壮吉)が抱き合って寝ているんですよ。あれもラブシーンだよね?
橋本 …そうだよ(笑)。
塚田 きっとファンの方も好きだと思いますよ! ぜひそういう細かいところまで見て、楽しんでもらいたいです。
橋本 シーン的には一瞬なんで、見つけられた人はラッキーですね。でも、一瞬ではあるんですが、撮影では監督から「足をもうちょっと広げて」という細かい指示もあって、かなりこだわって撮影しました。
-ところで、劇中で踊る「雷神の舞」は、五関さんが振り付けをされたそうですね。
五関 はい。お祭りの踊りの振り付けは初めてだったので、また新たな引き出しを開けさせてもらったなという感覚でした。
-その「雷神の舞」は、総勢250人が参加し、迫力あるシーンに仕上がっていますが、撮影でのエピソードを教えてください。振り付けをした五関さんはいかがでしたか。
五関 作り込んだ状態で撮影当日を迎えたいと思って、かなり早い段階から監督と打ち合わせをしていました。絶対に、当日はいっぱいいっぱいになるのが分かっていたので。実際、当日のことはもう記憶にないんです。大変だったと言われたら、確かに大変だったんですが…。ただ、撮影が終わった後に、監督から「表情が変わった」と言われたので、肩の荷が降りてすっきりしたんだなと自分でも思います。
河合 「雷神の舞」の撮影日は本当に大変でした。撮影が冬だったので、体育館は寒かったですし、参加してくださった方も多かったので、それをまとめる五関も大変だっただろうなと思います。僕は、エキストラで参加してくださった方たちにいいところを見せたいと思って、振り付けをしている五関の後ろに立って、助手をしている感じを出すという遊びをやっていました(笑)。周りから見たら、「あの2人で振り付けをしているんだな」って思ったと思いますよ(笑)。
橋本 僕は、振りが覚えられなくて、それが大変でした。みんなのスケジュールがなかなか合わなくて、練習ができたのが本番1カ月前に1日だけだったんです。でも、1カ月も空いたら、忘れちゃうじゃないですか(苦笑)。本番前日に、1時間ぐらいおさらいをしたんですけど、僕、全然踊れなくて…。本番ギリギリまで練習していた思い出があります。
塚田 エキストラさんの人数も多くて、規模が大きかったから、絶対に失敗しちゃいけないという緊張感はありました。でも、完成した映画を見たら、その緊張感もいい方向に出ていたなと思いました。
戸塚 僕は旗を振る役を命じられたんです。旗といえば、これまでにも東京ドームだったり、代々木第一体育館だったり、いろいろな場所で振ってきたんで、これはいけるぞと、自信満々でした(笑)。踊りは本当に難しかったですが、旗だけは完璧です! ぜひ、そこも見てください(笑)。
(取材・文/嶋田真己)

アーティスト

エンタメOVO

新着