木村友美コラム【ともみの小部屋】第
6回 ちあきなおみの「喝采」に感じる
ノスタルジーの理由

ピアノ弾語り系シンガーソングライター木村友美(きむらともみ)が、様々な年代の歌謡曲についてゆるりと分析&感想をお話します♪


木村友美(きむら ともみ)
シンガーソングライター・ピアニスト・保育士
ピアノ教師の母の元、3歳よりクラシックピアノを始める。国立音楽大学在学中より作詞作曲を始め、地元千葉県・東京都内を中心に、名古屋・大阪などでもライブ活動をしている。キャッチーな楽曲と透明感のある歌声に、ゆるいキャラクターで、小学生から年配の方まで幅広く支持されている。

<!--
-->

第6回 ちあきなおみの「喝采」に感じる
ノスタルジーの理由

皆さんこんにちは!
シンガーソングライターの木村友美です。

最近、一気に寒くなってきましたね(><)
体調など崩さないよう気をつけましょうね!

そして、来月は私、木村友美のメジャーデビュー3周年という事で、記念ライブがあります!!
コロナ対策の上、会場では限定人数で、配信もありますのでぜひご覧いただきたいです(*☻-☻*)
(下の方の告知に詳細がありますのでチェックしてくださいね!)

さて、「ともみの小部屋」では、有名な歌謡曲・ニューミュージックの名曲を偏見(?)を交えながら、シンガーソングライター(ピアノプレーヤー)の私の視点からご紹介しております。

第6回の楽曲は、ちあきなおみさんの【喝采】です。

発売されてから3ヶ月という史上最短記録で第14回『日本レコード大賞』(1972年)の大賞を受賞した、ちあきなおみさんの代表曲と言える曲です。
亡くなってしまった恋人を思いつつ、ステージで歌っているという設定のこの曲は、作詞者の吉田旺が「歌い手をテーマにした詞を書いてみよう」と思い立ち、本楽曲の詞を完成させました。

最初に決めたタイトルは「幕が開く」だったそうです。
作曲者の中村泰士は服部良一作曲の「蘇州夜曲」や賛美歌の「アメイジング・グレース」をベースとして本楽曲を作曲したそうなのですが、ここで今回のポイントをご紹介します!!

それは・・・・・「ヨナ抜き音階」です!

ヨナ抜き音階(ヨナぬきおんかい)とは、日本固有の音階(五音音階)です。
「ヨナ」とは、数字を昔風に「ひい、ふう、み……」と数えていった時、4が「よ」、7が「な」になることに由来します。

そしてヨナを抜くという名前の通り、音階から第4音と第7音を抜きます。
【ドレミファソラシド】の音階から【第4音ファ】と【第7音シ】を抜いた【ドレミソラド】で構成されているのです。

《君が代》や《蛍の光》などの童謡や、演歌などに多く使われていて、「和」を感じる事が出来、親しみやすいメロディーになっています。
この曲では、中間部以外のサビの部分がヨナ抜き音階で出来ています。
どこか懐かしく、耳に残るのはこんな仕掛けがあったのでした(╹◡╹)
以上、「ともみの小部屋」をお楽しみ頂けましたでしょうか?

ご意見、ご希望、ご感想は木村友美のオフィシャルHP
またはTwitter #ともみの小部屋
こちらもぜひチェックして頂けたら嬉しいです♪
木村友美YouTubeチャンネル
までお寄せ下さい!
それでは、またね〜(●´ω`●)

★木村友美・配信ライブ情報★
・10月31日(土)ハロウィン ライブ
・11月29日(日)木村友美メジャーデビュー3周年記念ライブ
BIGO LIVE 無料ライブ配信【不定期】
BIGO LIVEアプリをダウンロード後、ID:kimuratomomi0806 で検索してください。

❤︎木村友美ファンクラブ【ともみぐみ】❤︎
詳細&ご入会はこちらです!

アーティスト

全日本歌謡情報センター

歌謡曲・演歌に特化したエンタメ情報サイト

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着