【Spinna B-ILL・山人音楽祭 2019】
2日目妙義はアコースティックセット
で味わうグッド・ミュージックから

山人音楽祭 2019【妙義ステージ】 Spinna B-ILL
シンガー・ソングライターであると同時にパフォーマーも名乗るソウルフルなレゲエ・シンガー、Spinna B-ILL。表現の方法は何であれ、歌に込めたメッセージは変わらないと、シチュエーションに応じて、DJセット、アコースティック・セット、フルバンド・セットを使い分けるその彼がギタリストとドラマーを従えたアコースティック・セットで初参戦となる『山人音楽祭』に挑む。
裏打ちのリズムとグルーヴの大きなメロディに乗せ、1曲目の「まっすぐに」は、スロー・テンポのレゲエ・ナンバー。早速、観客が体を横に揺らし始めると、それはウォーミングアップだったとでも言わんばかりに、そこから一転、「よおよお、調子はどうなんだい? 一発行っときましょうか」と演奏がテンポアップ。「俺についてこい。ぜひ、みんな奮ってご乗車ください!」とつなげたのは、「レゲエトレイン」。さっきまで心地よさそうに体を揺らしていた観客が手を挙げ、飛び跳ねるように体を動かし始める。一度、スイッチが入ってしまったら、あとは心を解放するきっかけをその都度その都度、作ればいい。
Spinna B-ILL
「オーライ、オーライ、オーライ」と歌いながら、「わかんなくても歌ってしまえ!」というSpinna B-ILLの呼びかけに応え、声を上げた観客たちは、「山人の声が聴きたいぜ! おまえら、もっとイケるはず!」と促されると、さらに大きな声でシンガロングした。「ホッピーブルース」でハイとロウを使い分けたダイナミックな歌で観客を沸かせてから、「山人も、海人も、街人も手を挙げろ! みんなでアガらなきゃ意味ねえんだよ!」とつなげたのが、「まっすぐに」「レゲエトレイン」とともにSpinna B-ILL&the cavemans時代から大事に歌い続けてきたレゲエ・ナンバー「ライオンの子」。生きるプライドを高らかに歌い上げるSpinna B-ILLの代表曲中の代表曲で、ステージに飛び入りした茂木洋晃とともに観客自らシンガロングの声を上げ、天気予報を裏切るように広がった明るい空の下、大きな一体感が生まれた。
Spinna B-ILL
「これを機に密なおつきあいをお願いします」と来年以降の山人参戦にかける意欲をアピールしながら、最後は、現実と向き合いながら、笑顔と愛を求める気持ちを歌ったソウルフルなバラード「あるがまま」をじっくりと歌いあげ、そこにいる全員の胸を温かいもので満たしたのだった。

文=山口智男 撮影=タマイシンゴ
Spinna B-ILL

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

新着