【インタビュー】さかいゆう、音楽人
生のすべてを賭けて実現させたメロデ
ィとグルーヴの最高到達点

とんでもないアルバムが、いま目の前にある。作ったのは、今年デビュー10年を迎える、さかいゆう。参加メンバーは、ジャズ・ギタリストの頂点に位置するジョン・スコフィールド、ソウル界のレジェンドであるレイ・パーカーJr.、ドラマーのジェームス・ギャドソン、日本が誇るトランぺッター黒田卓也、ラッパーのZeebraサイプレス上野、等々。LA、NY、東京を股にかけ、音楽人生のすべてを賭けて実現させた、さかいゆうのメロディとグルーヴの最高到達点。傑作はいかにして生み出されたか? アドリブ満載、饒舌な言葉のグルーヴをお楽しみあれ。

■日本ポップス史上に燦然と輝く
■無冠の帝王のアルバムです

さかいゆう(以下、さかい):もう100回ぐらい聴いてますもん。自分のアルバムを。初めてですよ、こんなに聴いてるの。

――最高じゃないですか。本当に贅沢なアルバムだと思いますよ。

さかい:日本ポップス史上に燦然と輝く、無冠の帝王のアルバムですよ。無冠なんかい!

――自分で突っ込む(笑)。やっぱりあれですか。デビュー10年ということで、時間もお金もしっかりかけて、贅沢にお祝いしようということですか。

さかい:いや、全然ないです。予算も、普段と変わんないと思いますよ。僕は自分の耳だけを頼りにやってるから、スタジオも高いとか安いとかで選ばないから、安く抑えられるんですね。でもジョンスコ(ジョン・スコフィールド)と一緒にやったのはすごくいいスタジオで、ピアノもスタンウェイで、部屋の響きも完璧でした。そういうところから、1日数万ぐらいのすっごい狭いところも使いましたし。用途に応じてという感じですね。

――今回の録音はLAあり、NYあり、東京あり。

さかい:基本は、やりたい人がいるところに行った感じです。もしもLAじゃなくてシカゴにジェームス・ギャドソンがいたら、シカゴに行ってました。レイ・パーカーJrもちょうどLAにいて、自分の友達のホーン隊もいて、これは全部LAで完結できるなと思って、LAレコーディングにしました。
▲『Yu Are Something』初回限定盤(CD+DVD)
▲『Yu Are Something』通常盤(CD)

――向こうは何日ぐらい?

さかい:LAは6日間ぐらいかな。着いて、次の日からレコーディングを2日やって、丸一日ディレクターと二人でデスバレーに観光に行って。移動日があって、NYは8日ぐらいいて、何セッションかしましたね。自分一人でやるのと、黒田卓也と一緒にやるのと、ジョンスコと一緒にやるのと。ライブも見に行きたくて、いくつか見に行きました。全然有名な人じゃなくて、友達に連れてってもらったライブの、アンダーグラウンドでやってる人たちのレベルの高さを見ましたね。それぞれがそれぞれの感じでやってて、“自分だったら何をやるだろう?”と想像したりして、楽しかったです。

――NYは、馴染みありましたっけ。

さかい:LAには住んだことありますけど、NYは三回目です。すごくいいところですね。自分を高めてくれるし、東京にいると、自分の好きな人は全員知っちゃってるから。NYは未開の地で、東京は愛着の地。だからジャケットも、渋谷のスクランブル交差点と自分の顔にしてるんですよ。

――今や海外でも有名な、東京の象徴。

さかい:僕は田舎者のシティ・ポップですから。田舎者だから冒険できるのかなって思ったりしますけど。平気で海外に行ったり、いきなりピアノ始めたり、無謀なところが、坂本龍馬とかジョン万次郎とかにもあった気がして。“すごいですね、勇気要りますよね”とか人に言われるけど、全然要らないです。その時の好奇心で行ってるだけだから。一歩踏み出そうとか、夢を追いかけろとか、そんな本はたくさんあるけど、読む必要ないです。自分が行きたいところに行って、やりたい人とやるだけだから。そのために協力してくれる人がいて、その人たちを大事にして、それ以外に何があるんだろう?って思いますけどね。

――その点、音楽家っていいですよね。音を出せば会話ができちゃう。

さかい:会話できちゃう。しかも“おまえ、俺のこと好きだろ”って、ジョンスコはわかるから。恥ずかしいですけどね。ハービー・ハンコック、ビル・エヴァンス、ロバート・グラスパー、佐藤博さん、槇原敬之さん、小田和正さんとか、影響を受けた人たちに会うと、恥ずかしいんですよ。自分の中に何%か絶対あるから。それで僕は、理論を覚えてきたんで。曲をコピーすることで。

――ですよね。

さかい:だからジョンスコとセッションした時は面白かったですね。僕の好きなジョンスコの曲を弾いたりして、“おっ、それはあの曲だな”とか。すぐ会話できます。すごいんですよ、彼らの瞬発力と曲の把握能力は。

――特にジャズマンは、とんでもないですよね。

さかい:「桜の闇のシナトラ」って、すごい変な曲だったから。歌ものではないコードだから、どうやって弾いたらいいんだろう?という感じだったんで、“ニューヨークに咲く桜のように弾いてくれ”と言いました。一個、そういう指針があればいいんですよ。それは理論でもいいし、抽象的なイメージでもいい。優れたミュージシャンはそれでわかるから。そしたら、ジョンスコが普段弾かないフレーズが出てきて、和っぽい感じの。

――ああー。確かに。

さかい:それがほしかったんで。ジャズのハーモニーなのに、どこか和を感じる世界観にしたくて、そう言ったんですよ。ばっちり弾いてくれました。すごかった。僕がバン!と弾いたフレーズの2秒後ぐらいに、それを反転させたプレーをしますから。理論的に。ペンタトニックで変な動きをした時に、こっちが下から行くと、向こうは上から同じフレーズをやってみせたり、シャレにならないぐらいに耳がいい。ジョンスコは、世界で一番好きなギタリストです。

――ジェームス・ギャドソンも最高です。「Get it together」のビート、めっちゃシンプルに聴こえるけど、何なんでしょうね。あの説得力。

さかい:あれ、叩けないですよ。やっぱりスペースなんでしょうね。グルーヴの取り方というか。2秒叩いただけで、彼のグルーヴになるんですよ。ビハインドでもなく、ジャストでもなく、でもドライブ感あるし、ジェームス・ギャドソンとしか言いようがない。
――もう80歳とかでしょう。すごい。

さかい:しっかりしてますよ。お爺ちゃんとしゃべってる感じはしないです。日本人のメンタリティが好きらしくて、勤勉なところが、たぶん彼がやってるスタイルと合ってるんじゃないですかね。ファンクって勤勉さが必要で、ジャズみたいに思うままに、右脳を頼りにやればいいというものじゃなくて。ずーっと余計なことをしない。

――ノリ一発に見えて。実は精密な音楽。

さかい:一個向こうに目指すものがあって、そのために必要な音しか出しちゃダメ。ギャドソンは勤勉に、チキタツチキタツって、何十万回もやってきたんでしょうね。これが俺の気持ちいいところだって。彼はずーっとそれと戦ってる。10代でデビューしてるんで、下手したら70年ぐらいドラムを叩いてる。ドンドン!って来るのに、全然力が入ってない。

――その中で、「Brooklyn Sky」でトランペット吹いてる黒田卓也さんは、アメリカのジャズ・シーンに単身飛び込んで、そういう修行をやってきたわけですよね。それこそ、日本人らしく勤勉に。

さかい:卓也はいろんなものを抱えながら、自分より全然うまい人たちの中で、自分を出すことを考えながら、影響も受けながら、かつ彼にしか出せない音を出してますから。彼をジャズマン、トランぺッターととらえるのはちょっと違うなという感じですね。卓也はもう、自分の音を見つけてると思うから、若くして。彼の音、すごいんですよ。感動するんですよ。うまく説明できないんですけど、ソウルに届くんですよね。うまいとか下手じゃなくて、卓也の音が飛んでくるんですよ。

――なるほど。

さかい:それが才能なのかもしれないけど、自分でそうなろうと思わないと、そうならないんで。たぶんあいつ、好きなことだけやるんじゃなくて、やらないことを決めてる。だいたい、それで岐路に立たされるんですよ。それをやったら儲かるとか。でもそれをやんない。自分のブランディングは自分にしか守れないから、それは友達にも言えないし、俺も言わない。これはやって、何でこれはやんないんだろう?というのは、たぶんスタッフにもいちいち言わないと思う。自分の中に基準があるんですよ。
■J-POPに飽き飽きしたおじさんへの希望の光だと思います
■日本のポップスも捨てたもんじゃないって

――サイプレス上野にがっつりジャズ・ソウルをぶつけてラップさせる、「SoDaRaw」は最高に面白い。

さかい:サ上(サイプレス上野)があんなお洒落なトラックでラップするわけねえ、というところから、サ上に決めましたからね。あれでジブさん(Zeebra)だったら、超お洒落になってたと思うんですよ。ジブさんはギンギンに今っぽいラップをガンガンやってるから、もうちょっとオールド・スクールなジブさんがもう一回聴きたいなと思って。

――それが「Tokyo Loves」。フィーチャリング・Zeebra。

さかい:ジブさんは顔見知りではあったんですけど、話したのは初めてぐらいで、“オファーしてくれてありがとう”と言ってくれて。そうなったらいいヴァイヴスが出て、ただかっこいいだけじゃなくて幸せのスパイラルに入って、そういうのって音に出るんで。ミックスのmolmolくん(佐藤宏明)もジブさんが大好きで、めっちゃ気合い入ってました。テストの段階から“俺の渾身のミックスです!”って。

――そうかと思えば、蔦谷好位置と一緒作った「最後栄光」とか。良い意味でJ-POPど真ん中の人も、がっつり参加してる。

さかい:そう。この曲が一番J-POPっぽい雰囲気があるかもしれない。「煙のLADY」もそうだけど、もっと東京シティ・ポップな感じで、それは土岐麻子が参加してるから。東京シティ・ガール代表ですからね。でもどこかに田舎くささがあるのが僕の良さというか(笑)。ただのお洒落じゃない。

――確かに(笑)。

さかい:ただお洒落なものとか、ただ新しいものとかは、危ないんですよ。トレンドの可能性があるから。新しいとトレンドは違うから。

――ああー。

さかい:トレンドを超えた新しいものを作りたいですよね。今流行ってるものが一番古いから。ジェイムス・ブレイクみたいな人、海外でもめっちゃ出てきてるじゃないですか。YouTubeで1000万回とかみんな見られてるけど、あんまり面白くない。全部やってることがわかるから。ジェイムス・ブレイク本人は、すごいと思いますけど。
▲『Yu Are Something』初回限定盤(CD+DVD)
▲『Yu Are Something』通常盤(CD)

――聴覚的にモダンな感じで言うと、「I'm A Sin Loving Man」とか、「Silent Couple」とか、今のR&Bだなと思いましたけどね。音のクリアさと深みがすごい。

さかい:音は、そうしますよ。音は絶対に昔より良くなってるから。全世界的に、奥行きとハイにもう一回焦点が当てられてきましたね。一時期は音量とミッドだけだったのに。だからJ-POPもだんだん変わってくると思いますよ。J-POPのミックスは、足が細いおデブちゃんだから。

――あれ、疲れるんですよ。長く聴いてると。

さかい:そうそう。歌は聴こえるけど、ドラムがちっちゃくて、ストリングスとかギターで派手にして。それもだいぶ変わってきてるから、いいんじゃないですか。今の10代の子のほうが、耳が良くなるかもしれないですね。

――何て言えばいいんですかね、このアルバム。ジャズあり、ソウルあり、R&Bあり、ラップあり、ピアノ・バラードあり。邦楽あり洋楽あり、古くもあり、新しくもあり。

さかい:何て言いましょう。日本ポップス史上に燦然と輝く無冠の大作。誰が無冠や!

――元に戻ったぞ(笑)。

さかい:でもこれ、誰が買ってくれるのかな。

――あはは。そこ突っ込む。

さかい:比較的CDを買ってくれるほうなんですけどね、僕のファンは。でも自分のファン以外も驚く作品になったから。おじさんに届けたいんですよね。

――おおー。おじさん狙いますか。

さかい:J-POPに飽き飽きしたおじさんへの、希望の光だと思いますけどね。日本のポップスも捨てたもんじゃないという、自分で言っちゃアレですけど、誰かが言ってほしいなと。

――僕が言いますよ。日本のポップスも捨てたもんじゃない。そういうアルバムですよ。

さかい:みんなノックアウトされますよ。されてますよ。知り合いのソウル・バーの人とかに聴かせたら、“ええー!”ってすごい盛り上がってくれて。“これはうちでかけれるね”って。

――頼もしい。まさに、10年やってきたからできた作品。

さかい:それはあるかもしれないです。それと、音のトレンドが、自分にとって都合の良いものになってきたこともあって。音量規制もなくなって、Spotifyとかそういうものも、聴いて気持ちいい音なので。もちろんCDで聴いてもいいですけど、すごくいいなあと思いますね。本当は、全部アナログで出したいんですよ。今までのアルバムを。

――おお。それ聴きたいです。

さかい:いつかやりたいんですけど、今はタイミングではないみたい。

――いつかかなえる夢ですか。

さかい:「SoDaRaw」でもサ上が言ってますけど、“好きなコト程/何故かキツく当たる”って。好きだから逃げれないんですよ。僕は仕事でやってないから、音楽を。逃げれないから、苦しいですよね。だから絶望も一個ありますよ。作れたという喜びと、“ああ、俺の好きな音にはならないんだ”という絶望と。

――切ないですね。切ないといえば、アルバムの最後の「You're Something」。この曲だけ切なさの深みが全然違う。非常にパーソナルな独白。何かあったんですか。

さかい:いや、常に孤独で絶望ですよ。

――ああ。アーティストは。

さかい:というか、僕が。自分は自分を知ってますからね。人は褒めてくれたりしますけど、自分は自分の天井を、決めてはいないけど、一応知ってるつもりだから。それを頼りに、毎日生きてるわけじゃないですか。絶望しかないですよね(笑)。もうちょっとうまくなろうと思ったりします。
――うーん。すごい高いレベルの話なんで、何も言えないですけど。

さかい:仕事でやってたら、いろんな方面に役立つんでしょうけどね。こう考えたらポジティブ・シンキングだよね、みたいな。でもそれで解決しないですからね。ずーっと修行ですよ。

――修行ですか。

さかい:人生賭けてやってることが仕事になってるのは、相当ラッキーですけどね。僕の場合、すごい時間かかっちゃったんですけど。20代の頃は生きてくためにバイトしてて、おまえは仕事せずに音楽だけやれよって言ってくれたから、事務所に入ったんですよ。30歳からそういう生活ができだしたんですけど、20代は本当はもっと音楽やりたかったし、すごい孤独でしたよ。1日5時間ぐらいしか音楽に向き合えないし。

――その葛藤は尊いと思います。若い人にぜひ伝わってほしいです。ちなみに「You're Something」って、英語の意味で言うと。

さかい:「たいした奴だ」って感じかな。あいつはなかなかの奴だ。あいつは重要な奴だ。あいつを軽く見ちゃダメかもしれない。言いようによっては、ちょっと偉そうですからね。He's Greatとか言っちゃうより、“あいつすげえかもしれない”っていう感じ。

――タイトルは、それをYuにしてある。

さかい:よく使うんですよ。一個前のアルバムは『4YU』だったし。『ONLY YU』っていうのもあったし。

――たいしたアルバムです。

さかい:そうやって言っていただければ。上から目線で、“なかなかのアルバムだな”って言ってもらえればうれしいです。そして、45歳以上限定。

――あはは。それはキビしい。

さかい:逆プロモーションで、話題になりそうですけどね(笑)。

――確かに。あのジョンスコが!っていう感激を共有したいと。

さかい:そうそう。おじさんキラーなアルバムだとは思いますよ。音楽をピュアに好きな人のためのアルバム。ピュアだからめんどくさくなるんですよね、おじさんって。だんだん年をとると。

――ピュアと頑固はセットですから。

さかい:僕も、だいぶめんどくさい部類に入ると思います(笑)。

取材・文●宮本英夫
リリース情報

5th ALBUM『Yu Are Something』
2019.1.23 Release
【初回限定盤】
初回限定盤(CD+DVD)
3,800円(税抜) UMCA-19060
【通常盤】
通常盤(CD)
3,000円(税抜) UMCA-10068
-CD-
1. Get it together feat.Michael Kaneko, Ray Parker Jr.
2. 煙のLADY feat.土岐麻子
3. I‘m A Sin Loving Man feat.黒田卓也
4. 桜の闇のシナトラfeat.John Scofield, Steve Swallow, Bill Stewart
5. Brooklyn Sky feat.黒田卓也
6. SoDaRaw feat.サイプレス上野
7. Magic Waltz feat.John Scofield, Steve Swallow, Bill Stewart
8. Silent Couple
9. Tokyo Loves feat.Zeebra
10. 確信MAYBE feat.おかもとえみ(フレンズ), Ray Parker Jr.

11. Fight &Kiss(Something Mix)
12. 最後栄光13. You're Something
-DVD-
Fight & Kiss (Music Video)
You're Something (Music Video)
Documentary of “Yu Are Something”
“(They Long To Be) Close To You” cover by Yu Sakai

ライブ・イベント情報

「サ上とロ吉とさかいゆう」
2019年1月24日(木) club asia(東京都渋谷区円山町1-8)
出演:サイプレス上野とロベルト吉野 / さかいゆう
問合せ:club asia 03-5458-2551(15:00-21:00)

『さかいゆう TOUR 2019 “Yu Are Something”』
・2019年4月6日(土)高知キャラバンサライ
全自由\4,860(税込、整理番号付、ドリンク別)
OPEN/START:16:30/17:00
一般発売日:2/16 10:00~
問合せ:DUKE高知 088-822-4488

・2019年4月7日(日)大阪国際交流センター
全席指定\5,400(税込)
OPEN/START:17:00 / 17:30
一般発売日:2/23 (土)
問合せ:GREENS 06-6882-1224

・2019年4月22日(月)Zepp Diver City
全席指定\5,400(税込)
OPEN/START:18:00/19:00
一般発売日:2/23(土)
問合せ:ソーゴー東京 03-3405-9999

関連リンク

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着