【Sound Horizon】『Revo’s Hallow
een Party』2013年10月26日 at さい
たまスーパーアリーナ

撮影:江隈麗志、佐藤祐介、三浦麻旅子/取材:石田博嗣

 さいたまスーパーアリーナで開催されたハロウィン・パーティーは、まさに圧巻だった!…と言ったところで、“幻想楽団”と称されるSound Horizonや、Linked Horizonを知る者なら、それこそが主宰者であるRevoが描き出すエンターテインメントだと思うだろう。しかし、観客ひとりひとりに腕時計型のシンクロライトが配布され、楽曲のさまざまなシーンで色とりどりに発光し、客席さえも演出の一部となっていたなど、その想像を越えていると断言できる。

 そんなライヴの幕開けを飾ったのは最新ストーリーCD「ハロウィンと夜の物語」の3曲。“ある家族とハロウィンに纏わるお話”をテーマとする楽曲の物語を、超大型ビジョンによる映像やアクター陣の演技が彩り、のっけから圧倒的なスケール感でシアトリカルなライヴが繰り広げられていった。しかも、その後に用意されていたのは、Revoが手がけてきた楽曲の中から人気の高いものを選んだというファン垂涎のセットリスト。超絶テクを持つバンドメンバーとサックス&ストリングス隊で演奏される人気楽曲は、“速い”“長い”“難しい”といったものが多いこともあり、よりスリリングなプレイでもって、荘厳かつ深淵で、壮大な音像を作り上げていた。それもSound HorizonやLinked Horizonはもちろん、Revo名義のレアな楽曲も披露され、客席を歓喜させていたことは想像に容易い。

 終演後には誰もが高揚感や感動を抱いていた本公演だが、最後にRevoは“悔しい。9年やってきて、こんなもんかと”と語る。驚きの発言は“僕は君たちが思っている以上にもっと楽しくしたかったんだよ。悔しい。だから、10周年はもっと頑張る!”と続き、そのRevoの貪欲な言葉は、さらに観客の胸を熱くさせたことは言うまでもない。

セットリスト

  1. 星の綺麗な夜
  2. 朝までハロウィン
  3. おやすみレニー
  4. 死せる者達の物語 -Ιστορια-
  5. <ハジマリ>のクロニクル
  6. 石畳の緋き悪魔
  7. 朝と夜の物語
  8. 終端の王と異世界の騎士 〜The Endia & The Knights〜
  9. Theme of the Linked Horizon
  10. 紅蓮の弓矢
  11. 純愛♡十字砲火[Long Version]
  12. 地平を喰らう蛇
  13. この狭い鳥籠の中で
  14. 宵闇の唄
  15. 海を渡った征服者達
  16. Star Dust
  17. 召喚という儀式/死刑執行
  18. The Beast of the Endness
  19. La ragazza col fucile
  20. 歪なる思念 其の名は…
  21. 即ち…光をも逃がさぬ暗黒の超重力(Revo’s Halloween Party Ver.)
Sound Horizon プロフィール

サウンド・ホライズン:サウンドクリエイター・Revo(作詞/作編曲)が主宰するアーティスト集団。幻想的な物語を音楽的に表現する為に相応しい楽団員を、その都度必要な人数を集めて編成するという希有なスタイルのグループであり、歌い手・語り手の人数・性別も限定はしていない。Sound Horizonの音楽をひと言で言えば“物語音楽”ということになるのだが、詩、歌、語り、効果音等を情景に合わせて駆使した物語描写が最大の特徴であり、それはアルバム一枚を組曲に見立て構成する“組曲形式”というかたちで鮮やかに表される。作品のコンセプトの根幹には、生と死、光と影、愛と憎しみ、喜びと悲しみといった、二面性を持つ人間の根源に関する問いかけがあり、聴き込む程に奥の深い内容となっている。Sound Horizonが奏でる“物語”は、音だけではなくパッケージングされている要素すべてが揃うことにより更なる解釈が可能となり、毎回ジャケットを手掛けるyokoyan氏の美麗なイラストや斬新なブックレットのデザインもSound Horizonの幻想的な世界観を表現する上で、重要な役割を担っている。また、Sound Horizonの表現活動において、音楽CDと同様に重要なのが舞台上で繰り広げられるパフォーマンスである。Story CDの名を冠した最新アルバムがリリースされた時に開催される“Story Concert”は、Revoが創造した“物語音楽”を舞台上で再現するというコンセプトのもと、聴覚のみならず視覚でも存分に幻想的な世界観を堪能できるという趣向になっている。それに対し“領土拡大遠征”と呼ばれるライヴツアーではこれまでの活動を通じて発表された楽曲がさまざまなかたちで披露される。会場全体が幻想世界のステージという演出であるため、観客席にいるだけで物語に“参加”することができるのも特徴。観客が参加することで成立する総合的なエンターテインメントとなっており、それがSound Horizonならではの醍醐味でもある。Sound Horizon オフィシャルHP
Sound Horizon 15th Anniversary Special Site

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着