【パスピエ×9mm Parabellum Bullet
】『パスピエ presents「印象C」』2
014年4月21日 at SHIBUYA-AX

撮影:yosuke torii/取材:田山雄士

 初のワンマンツアーを大成功させたパスピエによる自主企画イベント第三弾のファイナル。FragmentのDJで温まった会場に、先攻の9mm Parabellum Bulletが容赦なくブチかます! 「Black Market Blues」をはじめ、攻めのナンバーでいきなりピークを生み出し、“俺たちを呼んだら大惨事ってこと、ご理解いただこうかな”と菅原卓郎(Vo&Gu)が笑う。アクロバティックな演奏とその爆発力に煽られ、終始フロアーは狂乱の渦。また、「どうにもとまらない」などではパスピエにも通ずるテクニカルなプレイを生かしたポップス感で魅せてくれた。

 そして、パスピエは9mmに張り合うのではなく、あくまで自分たちのカラーを発揮。「フィーバー」「とおりゃんせ」といった中毒性のあるキャッチーな楽曲を、ピンクのワンピースを纏った大胡田なつき(Vo)が身体をくねらせてコケティッシュに歌うと、観客は大いに熱狂し、バンドも調子を上げていく。特に「MATATABISTEP」での成田ハネダのブライトなシンセ、露崎義邦のスラップベースなどが噛み合い、大胡田の発する魔法の言葉“パパパリラ”でAXが揺れるさまは壮観! “なかなかライヴでやらない”(大胡田)「夕焼けは命の海」「あの青と青と青」も味わい深かったし、電気グルーヴの「Shangri-La」を解体再構築してキラキラなバンドサウンドで聴かせたかと思えば、アンコールでは大先輩9mmの「Cold Edge」をパワフルにカバーしてしまうのだから恐れ入る。その多面性と堂々たるパフォーマンス、楽しげな5人の姿が印象的なパスピエのステージだった。

セットリスト

  1. 【9mm Parabellum Bullet】
  2. Cold Edge
  3. The Lightning
  4. Black Market Blues
  5. Answer And Answer
  6. どうにもとまらない
  7. Wanderland
  8. 黒い森の旅人
  9. 砂の惑星
  10. キャンドルの灯を
  11. ハートに火をつけて
  12. Discommunication
  13. The Revolutionary
  14. 新しい光
  15. Punishment
  16. 【パスピエ】
  17. はいからさん
  18. フィーバー
  19. とおりゃんせ
  20. MATATABISTEP
  21. 万華鏡
  22. 気象予報士の憂鬱
  23. 夕焼けは命の海
  24. あの青と青と青
  25. Shangri-La
  26. ワールドエンド
  27. チャイナタウン
  28. S.S
  29. <ENCORE>
  30. Cold Edge(9mm Parabellum Bullet Cover)
  31. 最終電車
9mm Parabellum Bullet プロフィール

キューミリ パラベラム バレット:2004年3月横浜にて結成。2枚のミニアルバムをインディーズレーベルからリリースし、07年にDebut Disc「Discommunication e.p.」でメジャーデビュー。09年9月9日に初の日本武道館公演を開催し、結成10周年を迎えた14年には日本武道館2デイズ公演を成功させた。16年に自主レーベル”Sazanga Records”を立ち上げ、メジャーデビュー10周年を迎えた17年5月に7thアルバム『BABEL』リリース。18年には期間限定無料ダウンロードというバンド初の試みを行なった「キャリーオン」(映画『ニート・ニート・ニート』主題歌)と、9月に開催した『カオスの百年TOUR』会場限定シングルとして「21g/カルマの花環」を発表。バンド結成15thアニバーサリーイヤーとなった19年には、4月に東京・大阪にて野音フリーライヴ開催し、8枚目となるオリジナルアルバム『DEEP BLUE』をリリース。そして、23年に結成19周年イヤーを迎え、『9mm Parabellum Bullet 19th Anniversary』を開催。1月から12月までの9日、もしくは19日と“9”がつく日には、アコースティックライヴの合わせると15公演を実施し、9月19日には9年振りとなる日本武道館公演も開催。9mm Parabellum Bullet オフィシャルHP

パスピエ プロフィール

成田ハネダ(Key)、大胡田なつき(Vo)、三澤勝洸(Gu)、露崎義邦(Ba)、やおたくや(Dr)からなる5人組バンド。バンド名の由来は、ドビュッシーのベルガマスク組曲の終曲「パスピエ」から。2009年に成田を中心に結成され、同年デジタルシングル「passepied」を発表。東京藝術大学でクラシックを先行していた成田による、クラシックとポップ、ロックなどを融合させた複雑な構成の楽曲と、舌足らずで躍動的な大胡田のヴォーカル、“印象派”をテーマに掲げたアートワークやMVまで手がける活動で注目されるようになる。2011年11月にリリースした1stミニアルバム『わたし開花したわ』は、ほぼノンプロモーションながらロングセールスを記録。2012年6月、2ndミニアルバム『ONOMIMONO』でメジャーデビューを果たす。2013年3月には山下智久のシングル「怪・セラ・セラ」を手がけて注目を集め、同年6月に発売した1stフルアルバム『演出家出演』はオリコンチャート11位にランクインした。オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着