【GRANRODEO vs 氣志團 】『氣志團現
象2014「極東ロックンロール・ハイス
クール第弐章」♯35 GRANRODEO vs 氣
志團 〜熱血硬派ろでおくん、ヤンキ
ー集団に絡まれる、の巻。〜』2014年
4月24日 at Zepp Tokyo

撮影:平野タカシ、SUSIE/取材:榑林史章

 藤井フミヤ、ゴールデンボンバー、ももいろクローバーZ、Dragon Ashなど、アーティストからアイドルまで多彩なゲストを迎えて開催される話題の氣志團の人気対バンGIG『極東ロックンロー・ハイスクール第弐章』。GRANRODEOを迎えての第35回目。まずは、学ランにサングラスをかけた衣装で登場したGRANRODEOのふたりの登場に、大歓声が沸き起こった。“長州のハヤブサ、KISHOWです”“越後の巨人、e-ZUKAです”と、氣志團風のあいさつで笑いを取ったふたり。“ついに氣志團に呼んでいただきました。キッシーズ(氣志團ファン)のみなさん、僕らの名前だけでも覚えていただいて、最後にはキッショーズになって帰ってください”とKISHOW(Vo)。学ランを着たのは20何年振りとのことで、客席から“似合ってるよ−!”との声が上がった。アニメ主題歌としてヒットした「変幻自在のマジカルスター」や「Can Do」をはじめ、彼らのライヴでの鉄板曲を8曲披露した彼ら。「Y・W・F」では、サビでパラパラ風ダンスで観客を盛り上げ、「modern strange cowboy」では、タイトルを“極東カウボーイ”と替え歌にして歌い、コール&レスポンスを繰り広げた。

 一方、光のトランペットのソロ「夜明け」で幕を開けた氣志團のステージ。“よく来たね。俺たちが、おまえらの運命の相手、氣志團です! ロデオガール(GRANRODEOの女性ファンの通称)のみなさん、KISHOWさんの6オクターブ下でしか歌えない俺だけど、やさしくしてくれてありがとう(笑)”と、まずは自虐MCをかます綾小路 翔(DRAGON VOICE&MC&GUITAR)。得意のトークは爆笑の連続で、ステージもノリのいいサウンドとキャッチーなメロディーで盛り上げた。手をジグザグに動かす振り付けをみんなで踊った「Baby Baby Baby」、コーラスをみんなで叫んだアッパーの青春ソング「木更津サリー」。初の月9主題歌として話題の「喧嘩上等」(5月21日発売)も披露され、メンバーと同じ学ランを着たダンサーとともにガオーとやる決めポーズに、観客が沸いた。最後は、名曲「One Night Carnival」。振り付けと大合唱で会場が一体になった様子を観て、綾小路は“ヤベェ、オレ今、超Can do(感動)”とひと言。

 CD不況と言われる時代、ライヴシーンから風穴を開けようと始まったこのシリーズGIG。意外な組み合わせで最初はどうなることかと思ったが、さすが百戦錬磨の氣志團、楽しいMCとキャッチーな楽曲でGRANRODEOファンをぐいぐいと引き込み、対するGRANRODEOも、圧倒的な演奏とパフォーマンスでキッシーズをねじ伏せた。

 アンコールでは、恒例のコラボでなんとB'zの「ultra soul」のカバーを披露。ジャンルや業界のさまざまな垣根を超えた全員の大ジャンプに、Zepp Tokyoが揺れた。

セットリスト

  1. 【GRANRODEO】
  2. tRANCE
  3. チキン・ヒーロー
  4. 変幻自在のマジカルスター
  5. Y・W・F
  6. Urban Sweet
  7. Can Do
  8. カナリヤ
  9. modern strange cowboy
  10. 【氣志團】
  11. 夜明け
  12. Baby Baby Baby
  13. 木更津サリー
  14. 喧嘩上等
  15. SUPER BOY FRIEND
  16. 愛 羅 武 勇
  17. SUPERSTAR
  18. One Night Carnival
  19. <ENCORE>
  20. ultra soul(B'zカバー)
GRANRODEO プロフィール

グランロデオ:“KISHOW”こと声優でヴォーカリストとしても注目されている谷山紀章と、メロディアスな曲からハードなギターサウンド曲までアニメーション音楽に幅広く楽曲を提供し、ギタリストとして活躍中の“e-ZUKA”こと飯塚昌明のふたり組ユニット。2005年11月のデビュー以来、HR/HM調の楽曲を中心としつつ、ポップスやフォークなど多彩なジャンルを取り入れた楽曲を発表し続けている。GRANRODEO オフィシャルHP

氣志團 プロフィール

「大胆かつハレンチに、Vのベルトはヴァレンチノ!!」——を合い言葉に、"カラスの街"千葉県・木更津から飛び出した6人組。ルックス・楽曲共々、古き良き男気を存分に感じさせる"いなたさ"全開の一方で、過剰にして厄介なセンチメンタリズムにも少女漫画並に精通。世界初の"ヤンク・ロック(ヤンク=ヤンキー+パンクの造語)"を宣言する、リーダーにしてメイン・パフォーマーの綾小路"セロニアス"翔は、地元の不良界ではすでにカリスマとして君臨しているとか。
全員ボンタンとリーゼントを基調としつつ、一見セレモニー風なライヴで応援団的精神論を感じさせながらも、アクションにはどこか80年代原宿竹の子族的なオチャメさも潜んでおり、「ウナギと梅干し」どころではない芸風の過剰なゴタ混ぜぶり(サービス精神、とも言う)がまず尋常ではない。楽曲もロック・バンド的ギター・サウンドを軸に、いまどきのレア・グルーヴな息吹も十分に感じさせながら、しかし歌メロは完全に往年の歌謡曲直伝の哀愁フレーズ大噴出状態。聴く者の涙腺をムリヤリこじ開けてでも感動させる脅迫に近い泣きメロ攻勢には、時代は21世紀に変われどやはりコレやられたら日本人なら抗えぬ——という歴史的史実を否応無しに実感させられることとなる。
ついでに言っとくと"ウケる/ウケない""笑える/こっ恥ずかしい"のギリギリ線上をタイトロープで彷徨う「ちょっとダメな、俺」チックなMCも、その危うさゆえに放っておけないハラハラ感が見守る者すべてを保護者気分に誘致してしまう"やきもきマジック"全開で、要するに一時たりとも目が離せないわけなんである。重度中毒患者急増中。  (小池清彦)氣志團 オフィシャルHP(アーティスト)
氣志團 オフィシャルHP(レーベル)
綾小路 翔 オフィシャルTwitter
氣志團 オフィシャルTwitter
綾小路 翔 オフィシャルブログ
Wikipedia

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着