取材:宮本英夫

“アイシテル”は魔法の言葉なんです

お久しぶりです! 今年初めてですね。

Maynard
2月にツアーが終わってからずっと制作をやってました。休んではないです。
Blaise
毎日曲を作ってます。そういうLIFEが好きだね。

本作は、ドラマ『アイシテル~海容~』の主題歌になっていますが、これはドラマのための書き下ろし?

tax
歌詞はそうですね。曲はある程度あって。
Blaise
taxがマンガを読んで、話を聞いて、そこからメロディーを作り込みました。
tax
ドラマの内容が結構重い話じゃないですか。いろいろ悩みながら、1ラインずつ書いてBlaiseに歌ってもらって、イメージを作ってまた書いて、一晩かけて骨組みを作って。一晩中歌ってたから、近所迷惑だったかもしれない(笑)。

原作のマンガやドラマの世界観をベースにして作るのは、どんな体験でした?

tax
深い話なので、ストーリーに沿って書くと、歌としてあまり楽しめる作品にはならないんじゃないかと思い、幅広い人に受け入れてもらえる作品にしたくて、“大切な人を失って、その先も日常は続いていく”というテーマを歌に落とし込みました。

“アイシテル”というのはすごく大きな言葉ですよね。

tax
歌詞で“アイシテル”という言葉を使ったのは初めてだと思います。強すぎて使えない言葉というのがいくつかあって。
Blaise
デリケートな。
tax
強すぎてほかの言葉が生きてこなくなるので、使えなくて。今回は“アイシテル”というタイトルのドラマなので思い切って使ってみようと。でも、安っぽい使い方はしたくないし、考えさせられましたね。“アイシテル”という言葉を使わずに表現するのが今までのテーマで、そこに行き着くまでや、その先の気持ちをどう表現すればいいのかって。小説や映画と比べて曲は短いから、自由に表現はできないけど、それをメロディーに乗せると気持ちが入りやすくなってイメージが沸くから、その言葉をどこに入れるかというバランスもすごく重要だし。今回は、ドラマに助けられたところはありますね。

ピアノと弦楽器との美しいロックバラードですけど、プレイヤー的にはどんな曲ですか。

DICK
難しいこと訊きますね(笑)。まだお客さんの前でプレイしていないので、何とも言えないんですが…でも、シンプルないい曲だし、簡単におみやげ屋さんに売ってるオルゴールになりそうなメロディーだし(笑)。

曲はMaynardとBlaiseの共作になってますよね。

Maynard
リードヴォーカルはBlaiseで。毎回違うんですけど、今回はBlaiseが“歌いたい”って言うから“いいよ”って。優しいから(笑)。
Blaise
“PLEASE! 歌いたいよ~”って(笑)。
Maynard
歌を聴いていると、その気持ちが分かりますね。すごくパッションがある。トータルとしてバンドマジックがあるし、みんな頑張ったと思う。

英語圏の人に一度うかがってみたかったんですけど、日本語の“愛してる”と英語の“I LOVE YOU”ってニュアンスは違うんですか?

Maynard
意味が違うんですね。“LOVE YOU”は“大好き”かな。英語でも、(思い切り感情を込めて)“I LOVE YOU”とは言わないですよ。イモスタイルの人しか言わない(笑)。本当の愛してるという意味“でI LOVE YOU”なんて言われたことないし、言ったことない。
Blaise
僕はいつも聞いてるよ。いつも言ってくれる(笑)。
Maynard
ただ逆に、“I LIKE YOU”とは言わないんですね。それはすごい失礼。“まあ好きかも”ぐらいのノリだから。若い時は言ってたけどね。

“I LOVE YOU”とはあまり言わなくて、“LOVE YOU”は軽い意味でよく使うと。

Maynard
“大好き”と同じ感じかな。“LOVE YOU”は外国人は確かによく言うかな。“大好き”も日本人はあんまり言わないでしょ? 恋人には言っても、お父さんには言わないでしょ?

確かに。

Maynard
でも、僕たちは言うのね。電話を切る時にお父さんに“LOVE YOU”って。英語だと便利ですよ。ひとつの言葉でいろんな意味が付くから。日本語だと“愛してる”と“大好き”は全然違うけど。
tax
“LOVE”と“愛”の使い方が違うしね。英語だと“LOVE”ってモノにも使うでしょ? 日本語だとめったに使わないから。
Blaise
(目の前のペットボトルを見つめて)I LOVE YOU,VOLVIC!(笑)

ひとつ勉強になりました(笑)。

tax
“アイシテル”は普段は使わないけど、歌だと言える。歌えるけど言えないみたいな言葉かもしれない。
Maynard
いい言葉ですね。
tax
でも、あまり使いすぎると重みがなくなっちゃう。魔法の言葉なんです。

今年も前半が終わりましたが、これからどんどんリリースしてくれますか?

Blaise
これからですよ。すごくいい曲がいっぱいある。今年は楽しいですよ。
Maynard
ライヴもやります。7月3日、4日、5日に仙台で。事務所がライヴハウスをオープンすることになって、“オープニングはやっぱりMONKEY MAJIKで”って急に決まって。この間、藤井フミヤさんの『続・BS☆フジイ』で生演奏して、“やっぱりライヴっていいな”と思っていたところだったので、早くやりたかったんですよ。しかも、セットがライヴハウスみたいで、“久々にこういうところでやりたいね”って言って盛り上がっていたところに、新しいライヴハウスの話が来たので。日替わりゲストでキマグレン、Rake、Hi-Fi CAMPを呼んで行ないます。新しいライヴハウスのファーストバンドになれるのはうれしいことですね。ライヴハウスの名前は“darwin”で、イベント名は“BIG BROTHER”。ぜひ遊びに来てください。
MONKEY MAJIK プロフィール

メンバーはメイナード・プラント(vo&g)、ブレイズ・プラント(g&vo)、DICK(b)、tax(dr)の4人。00年青森県にて結成される。その後仙台に活動拠点を移し、幾度かのメンバー・チェンジを経て現メンバーに。カナダ人であるプラント兄弟が日本語を使って歌う楽曲は、洋楽のニュアンスをもった独創的なメロディを生み出し、英語詞の楽曲はもちろん洋楽サウンドのそれに引けをとらないものである。

03年にタワーレコード仙台店で限定販売した『SPADE』は13週連続1位となり、年間売上チャートも1位を記録。ハイ・クオリティな演奏も評判で、地元仙台でのライヴは毎回ソールド・アウトするほどの人気を誇っている。インディーズながら、その人気ぶりがフジTV系『めざましテレビ』でも取り上げられたほどで、2月9日に『Lily』、4月13日に『Get started』とミニ・アルバムを2枚連続リリース。
この2タイトルでその人気は全国区のものとなり、ついに06年1月、メジャー・デビュー・シングル「fly」を発売した。また、フジテレビ系ドラマ『西遊記』のために書き下ろした2ndシングル「Around The World」でブレイクを果たし、一躍J-POPシーンにその名を轟かせた。

06年3月、MONKEY MAJIK結成年である00年から05年までの代表曲をメンバー自らが選曲した初のベスト盤『BEST 2000-2005』を発表。同年5月に3rdアルバム『thank you』をドロップ。その後SMAPへの楽曲提供やBENNIE Kのミニ・アルバムに参加するなど活動のフィールドを広げ、10月には映画『夜のピクニック』主題歌としてシングル「フタリ」をリリース。
そして07年、コラボレーション・シングル3部作として、m-flo、SEAMO、吉田兄弟とのコラボを実現させ、7月には4thアルバム『空はまるで』をリリース。表題曲が『ヨコハマタイヤ“ecoタイヤDNA”』CMソングに起用され、爆発的ヒットを記録。その後も彼らの生み出す作品に次々とタイアップがつき、08年9月に発売された5thアルバム『TIME』では、全13曲中7曲がドラマ主題歌・CMソングに起用され、10代〜40代まで幅広い年齢層からの支持を獲得。その後も、自分たちの音楽に対する信念は曲げることなく独自のサウンドを生み続けている。MONKEY MAJIK Official Website
公式サイト(レーベル)
公式サイト(レーベル)

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

編集部おすすめ インタビュー

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着