L→R 須賀勇介(Gu)、塩谷朋之(Ba)、宮脇 渉(Vo)、川内 享(Dr)、酒井洋明(Gu)

L→R 須賀勇介(Gu)、塩谷朋之(Ba)、宮脇 渉(Vo)、川内 享(Dr)、酒井洋明(Gu)

12012が新たな一歩を踏み出そうとしている。精力的にステージを繰り返してきた彼らが抱いた、忘れてはならない思いとは何だったのか。生々しい音を封じ込めた強靭なロックで、熱き“決意”が高らかに叫ばれる。
取材:土屋京輔

「TATTOO」は今回のシングル向けに書かれたのですか?

宮脇
というよりも、自分らにとってもっとしっくりくる、やりたいことだけ詰め込んでみた作品なんですよ。だから、そういう意図で作り始めたものが、シングルになった感じなんですよね。

確かに一聴しただけで12012らしさを感じますね。

塩谷
去年、いっぱいライヴをやる中で、“らしさ”みたいなものを求めてたのかもしれないですね。どちらかと言えば最近のシングルは楽曲面に意識が向いてたので、やっぱりライヴの光景が浮かぶ曲にはしたかったんですよ。
酒井
“12012らしい”って言われたように、結構、雰囲気があるんですよね。僕も多くの本数のライヴをやる中で、“このお客さんを満足させないと!”っていう気持ちは強かったんですよ。だからこそ、年明け一発目だし、12012を代表するような曲を作りたいなと思って仕上げていった感じでしたね。出来上がりには満足してて、“今年はこれでいくよ!”って感じです(笑)。
須賀
デモの段階ではポップというか、ここまでゴリゴリした曲ではなかったんですよ。だから、(アレンジなどを通して)どうゴリゴリするかなって(笑)。今まで12012が培ってきたものの上にある曲ではあると思うんで。ただ、それが全て必ずしもいいことかというと、そうじゃないこともあり得るかなと。まぁ、このタイミングでこういう曲を作ったことが、そう考えるきっかけにはなってるんですけどね。

特に昨今では、延長上にない要素にも取り込んできましたよね。

須賀
うん。ただ、言い方は悪いけど、面構えを変えてるから、ブレて見えてることもあるわけですよ。同じアプローチ、同じ線上にもっと核心となることはあるかもしれない。「TATTOO」は誰しもが満足のいく作品なんですよ。だからこそ、僕の中では物足りない部分も多少はあるということなんですよね。

なるほど。より積極的に次なる姿を求めているわけですね。ドラムのフレーズがまたカッコ良いですよね(笑)。

川内
カッコ良いです(笑)。歌とかを邪魔しちゃってるかなって部分もあったんですけど、僕らしさを出したかったんで、入れたい音は全部入れた感じですね。これもさっきの話と一緒ですけど、バンドでもそうだし、さらに個人個人としても“らしさ”が出ているのが理想だと思うんですよ。それを追いかけてたし、これからもそういうスタンスでいきたいと思うんですよね。

そういった曲が“TATTOO”と名付けられましたが、具体的にはどんなイメージを持っていたのですか?

宮脇
もっと明確な自分らの武器が欲しかったし、“俺らは何で闘うのか?”というところでずっと考えてきてたんですけど、それをもうはっきりと提示したい気持ちがあって。バンドの初期衝動で出る自分らしさみたいなものがあるじゃないですか。それをもっと聴かせてくれよって感じでどんどんプリプロも進めてたんですけど、何かもう一回、自分らのバンドの武器みたいなものが確認できたかなというのがあって。例えば、この曲はシングルっぽくないと言われるかもしれないですけど、そうじゃねぇだろうと。“これが出したいんです!”というバンドとしての決意みたいなものもあって、そこでいろいろ表現を考えていった時に“TATTOO”と。どうありたいのか、どうやっていくのか。“これを忘れたらあかん!”という気持ちでね。今回のシングルには僕の中でテーマがあって。ちゃんとイヤなことも受け止めないと、自分が求めているものは手に入らないんじゃないのかなっていう問いかけなんですよ。

先ほどの話に出た“闘い”とは何に対してなのでしょう?

宮脇
人に何かを伝えたりする僕たちみたいな仕事は、自分らの絶対的な物差しがあると思うんですよ。例えば、世の中の30センチと自分の30センチがズレてても、それを信じてやっていかなきゃいけない。そこでずっともがいたり、あがいたりするとしても、自分から出てくるものをどんどん突き詰めていかなあかんし。仮にそれを嫌う人がいても、何とか納得させてやりたいですからね。ただ、日常生活にもいろんな誘惑がありますよね。そういうものを断ち切って自分を貫く…というと、ちょっと武士道的ですけど、自分なりの正論を突き付けていく。それが難しい時代になってきたんじゃないかなと思うんですけど、その気持ちは変えずにやっていきたいんですよ。

やりたいことをねじ曲げて掴んだ成功では物足りない、と。

宮脇
そうですね。料理で言ったら、味を貫くのか、流行を取り込むのか、流行に乗っかるのか。それは音楽でも変わらないのかなって。何をもって自分の中でOKとするのか、そこで出てくる答えによっても違うと思うんですよ。だから、自分たちの腕のみで作ったこの曲を振る舞いたいなと。“不味かったら不味いって言ってくれ!”みたいな気持ちですよ(笑)。
酒井
妥協したくないですからね。今後の12012の方向性などをミーティングしてた時にも、結構、みんな熱かったんですよ。
塩谷
正直、自分自身では、ほんとに前に進めてるのかなって思う時期があったんですよ。でも、ライヴで5人で音を出していることで、ものすごく感じるものもあったし、この曲なら自分自身がワクワクできる。もう一度、バンドに可能性を感じたというか、楽しめそうだなって。決して原点に帰るというわけではないんですよ。また見付けたという感じかな。昔でも未来でもない、今の自分たちがカッコ良いと思うものでね。

なおさら春の東名阪ツアーが楽しみになりますね。

宮脇
魂が入りますよ。濃厚なライヴがやりたいなと思ってて。
酒井
12012の決意を象徴する曲ができたんで、自ずとライヴも変わるだろうし、より明確になったりもするだろうしね。
12012 プロフィール

宮脇渉(Vo)、酒井洋明(G)、須賀憂介(G)、塩谷朋之(B)、川内亨(Dr)のメンバーからなる5人組ロック・バンド。「人間の内面における狂気」というコンセプトのもと03年5月に結成。03年7月に1stシングル「depression sign」でインディーズ・デビュー。大阪を拠点として数々のライヴに出演、不定期ではあるが江坂BOOMIN HALLにて主催イベント『Formal≠Normal』を開催し、ヴィジュアル好きのファンのみならずロック・ファンをも虜にしていく。インディーズでシングル8枚、ミニ・アルバム5枚、1stフル・アルバム、裏ベストを発表後、Dir en greyやkannivalismなどが在籍する<フリーウィル>に所属事務所を移籍。

07年6月には、<ユニバーサルミュージック>から1stシングル「CYCLONE」をリリースし念願のメジャー・デビューを果たす。ロサンジェルス市警の“犯人凶器所持”という暗号から引用されたバンド名“12012”が示すように、危険性を匂わせる彼らのステージは、日本のみではなく米国を中心に欧米にまでその支持を拡大している。12012Official Website
12012 Official Website
公式サイト(レーベル)

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着