L→R オレオレオナ(Key)、F チョッパーKOGA(Ba)、Fuki(Vo)、TOMO-ZO(Gu)、はな(Dr)

L→R オレオレオナ(Key)、F チョッパーKOGA(Ba)、Fuki(Vo)、TOMO-ZO(Gu)、はな(Dr)

【DOLL$BOXX】DOLL$BOXXって名前はか
わいいけど音的にはかわいくない部分
が多い

超絶テクを持つGacharic Spinの楽器隊と、迫力あるハイトーンに定評があるLIGHT BRINGERのヴォーカリストFukiが合体したDOLL$BOXXがデビューアルバムをドロップ! バンド結成のいきさつやアルバムについてメンバー全員に語ってもらった。
取材:土内 昇

FukiさんがGacharic Spin がサポートヴォーカルでツアーを回った時に、一緒にライヴをやったことが、結成のいきさつだということですが。

KOGA
はい。めっちゃ楽しかったです! …それと、変な安心感がありました(笑)。
はな
分かる! しっくりくるんですよ。
KOGA
その時に惹かれ合う部分があって、何か一緒にやりたいねってなってDOLL$BOXXが生まれたんです。

でも、Gacharic Spin名義ではなく、バンドを新たに組んだと。

KOGA
そうですね、お互いのバンドを並行にやりつつ。
Fuki
ガチャピン(Gacharic Spin の愛称)に加入してもサポートヴォーカルをやっていたものの延長で、それ以上のものが作れないので、だったら5人で新バンドを作ろうと。オリジナル曲でフルアルバムを作るってことを大前提に。
KOGA
この5人だから新しいことに挑戦したいっていうわけではないんですけど…でも、Fukiはメタルはやりたくないと(笑)。だから、Gacharic SpinとLIGHT BRINGERのFukiが合体することによって、新しいものが生まれるんじゃないかなっていうことが一番重要でしたね。例えば、Fukiとはなとオレオのトリプルヴォーカルだったり、LIGHT BRINGERではあまり歌わないバラードがあったり。そういうみんなの新しい一面が見れるバンドであり、それによってみんなが成長できる場所っていう感じですね。試練の場所というか(笑)。
Fuki
全員がここで成長して、自分のバンドに持って帰りましょうっていうのがありますね。

では、DOLL$BOXX用にどんな曲を作ろうと? 全体的にハードな印象が強いのですが。

はな
意識してハードにしようとか、演奏をストレートにしようと考えていたわけではないですけど、わりとロックな感じになりましたね。Gacharic Spinの曲を作る時は私とオレオが歌っているので、ふたりの歌をイメージしつつ作るんですけど、ヴォーカルがFukiということでできることの幅が広がるから、Fukiの声を活かした曲を作りつつ、メンバーの今まで通りの演奏も混ぜ合わせて、よりいいところをピックアップするかたちで作っていきました。

歌い方も曲によって違いますしね。

Fuki
そうですね。いかにもメタルシンガーっていう歌い方はしないように気を付けました。このバンドでFukiに求められているもの…っていうか、Fukiのポップな部分を聴いてみたいと思っている人がいるだろうなと。だから、「Doll’s Box」で松田聖子さんを意識した歌い方をしてみたり(笑)。あと、自分のメインヴォーカルより先にコーラスを録った曲があるんですね。全編ツインヴォーカルの「Loud Twin Stars」という曲なんですけど、はなが先に歌を入れたんで、普段とは逆だったんです。はなの歌い方に自分が合わせようと試みたことで、自分の中に新しい引き出しが生まれた感覚がありましたね。なので、歌い方はいろいろ試行錯誤しているところがありますね。「ヌーディリズム($ヴァージョン)」では英語のラップに挑戦したり…めっちゃ時間がかかりましたけど(笑)。

アレンジを考える時にもDOLL$BOXXだからこそ意識した部分もありました?

はな
根本はガチャピンのメンバーが演奏しているんで、ガチャピンに似てくるところもあると思うけど、でもガチャピンとは違うっていうことは意識してましたね。
TOMO-ZO
ギターで言うと、テクニカルな部分をふんだんに入れました。ギターソロがほとんどの曲に入っているんですけど、ツインヴォーカルの「Loud Twin Stars」でキーボードとツインソロをやってみたり。今までソロでタッピングを入れたことがなかったんですけど、そういうこともやってるので、そんなソロも聴きどころです(笑)。あと、「ロールプレイング・ライフ」という曲では、はながデモですごく難しいコードを作ってきたんで苦労はしたんですけど、今までの自分にないソロが弾けました。
はな
変態チックなソロがね(笑)。特に意識しているわけじゃないんですけど、やっぱり脳みそのどこかでFukiがヴォーカルだってことを考えてるんでしょうね。
オレオレオナ
私はガチャピンでは歌いながら弾いてるんですけど、ドル箱(DOLL$BOXXの愛称)は弾くことに集中できる…歌うこともあるんですけど、プレイに専念した部分がありますね。機材もガチャピンとドル箱とで変えてるんですよ。だから、まだライヴであたふたしてしまうんですけど(笑)。
KOGA
ガチャピンは演奏を難しくするぐらいだったら簡単にして、踊ったり、お客さんを煽りにいくとか、変なポーズをしようとか(笑)。そういうのも込みで考えるんですけど、ドル箱はそういうことよりもちゃんと曲ってものを考えていますね。だから、ライヴありきよりも、曲単位にっていう感じでやってました。

今はまだ“どんなことができるんだろう?”という部分が強いから、そこは曲単位になるんでしょうね。

KOGA
そうだと思います。ガチャピンってよくメンバーの個性が強いって言われるんですけど、さらに個性の強い人が増えたわけですから、ひとりひとりの立ち位置をしっかりしなきゃっていう自覚もありますね。

DOLL$BOXXだからこそのアルバムができたという感じですね。

KOGA
この一枚を聴けばDOLL$BOXXがどういうバンドなのかも分かってもらえると思いますね。DOLL$BOXXって名前はかわいいんですけど、音的にはかわいくない部分が多いので(笑)、そういうギャップを聴いてもらえれば、男女関係なく、年齢関係なく楽しんでもらえると思います。
TOMO-ZO
自分で聴いてても“次は何がくるんだろう?”っていうワクワク感がずっとあるようなアルバムになりましたね。“DOLLS APARTMENT”というタイトルには、曲によってどんな人形が出てくるのかなっていう意味合いも込めているので、楽しみにしていてほしいですね。
オレオレオナ
Fukiのいい部分とGacharic Spinのいい部分がうまく混ざり合っているし、Gacharic Spinのカバーの「ヌーディリズム($ヴァージョン)」以外は全曲PVを録っているんですよ。そういう部分でも楽しんでもらえるんじゃないかと思っています。
Fuki
捨て曲がないぞってことですね(笑)。
DOLL$BOXX プロフィール

ドールズボックス:2012年3月全国ツアー中のGacharic Spinとツアーサポートヴォーカルとして起用されたFukiとの出会いによって誕生。同年12月、お互いの魅力と武器がふんだんに味わえるアルバム『DOLLS APARTMENT』を発表。その後、それぞれの活動に戻っていたが、5年の歳月を経て再始動! 17年11月にミニアルバム『high $pec』をリリースした。DOLL$BOXX オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着