L→R 梅津拓也(Ba)、柴田隆浩(Vo&Gu)、酒田耕慈 (Dr)

L→R 梅津拓也(Ba)、柴田隆浩(Vo&Gu)、酒田耕慈 (Dr)

【忘れらんねえよ】今までで一番純粋
で誤差がなく、精度の高い曲

愚直なほど熱く純粋で真っ直ぐなパンクロックが、この胸を高鳴らせてくれる、忘れらんねえよ。“僕らパンクロックで生きていくんだ”と高らかに宣言する、覚悟と自信に満ちた最新作の完成だ。そんなニューシングルについて柴田隆浩(Vo&Gu)が語ってくれた。
取材:フジジュン

忘れらんねえよの最近のニュースとしては、前作「この高鳴りをなんと呼ぶ」の購入者特典として、“つぼ八で宴会を開催”と(笑)。バカバカしくて最高ですね!

ありがとうございます(笑)。僕らにとってはそういうのも含めて表現なんで一個も手を抜きたくないし、ひとつひとつはバカでもトータルで見た時にガチ感が絶対伝わると思っていて。お客さんもガチじゃないものなんて、興味ないと思うんですよね。

新曲「僕らパンクロックで生きていくんだ」も前シングル「この高鳴りをなんと呼ぶ」をグッと推し進めた、ガチで熱い楽曲になりましたね。

前作以前はできたメロディーに歌詞を左脳的に当てていたんですけど、メロディーが呼んでいる言葉はひとつだけな気がして。“だったら、メロディーが呼んでる言葉を探し続けよう”と思って、必死でメロディーと言葉を探してできた曲が「この高鳴りをなんと呼ぶ」だったんです。そしたら、明らかに音楽の肌触りが変わって、“らしくない”ってディスられることもあったけど、自分たちが思っている以上に世の中に届いた手応えがあって。“俺たちは間違ってない!”って、確信を得ることができたんです。そこで自信を持って今作の制作に取り組めたんですけど、「僕らパンクロックで生きていくんだ」はサビもAメロも、メロディーと言葉がセットで降りてきたんです。今まで作った曲の中で一番純粋で誤差がなく、精度の高い曲ができたと思っているし、自信もすごくありますね。

今思っていること、感情とメロディーと言葉が全て合致したと。

僕らって、すごいバカにされていて…でも、それはこれまで自分たちが蒔いたタネなんですよね。だから今、死ぬ気で戦わなきゃいけないと思ってて。“俺ら、ちゃんとパンクロックやってんだ!”っていうのを音楽で示して、自分らで蒔いた誤解のタネをひとつずつ潰していかなきゃいけないと思ってるんです。だから、やれることを全部やって、たくさんの人の耳に届ける、目に届ける。それが今、やるべきことだと思ってます。

そう思えるようになったのも、やはり「この高鳴りをなんと呼ぶ」の存在が大きかったですか?

デカかったです! 世界が変わったというか、“俺たちはロックバンドです”と堂々と言える物語が始まったというか。リリース直前に『COWNT DOWN JAPAN FES.』に出て、「この高鳴りをなんと呼ぶ」を歌った時、景色が変わったんですよ。広い風景が見えたというか…感覚的な話なんですけど、俺らとお客さんがつながってる感じがして。そこから第2章が始まった気がしたんです。

実感として、新しい始まりを感じた瞬間があったんですね。今作は単純にね、聴いた瞬間にカッと熱くなりましたよ。

わぁ、嬉しいなぁ! 多分、それだけでいいんですよね。ハートの一番奥から出てくるものだけでいいんです。最近、自分で音楽を作ってるというより、音楽の神様みたいなオッサンがいて、そいつが俺らにたまたま音楽をくれてるみたいな感覚があって。俺らは媒介となって、その音楽に変なノイズを入れずに、ピュアなまま届けるのが一番いいんじゃないかって思うんです。もうね、今何が流行ってるとか関係なしに、俺らの正しいと思うルールに従って、好きにやってやろうと思ってるんです。

そういう気持ちで作った「この高鳴りをなんと呼ぶ」が、世間に評価されて。ちゃんと届くことを確信したから、「僕らパンクロックで生きていくんだ」のMVじゃないけど、熱と純粋さをもって、本気で全ての人を振り向かせようとしているのが分かります。

そうそう! “ひとり残らず聴いてほしい、通りすがりのアンタに聴いてほしいんだ!!”って。MVは前作も撮ってもらった川口潤監督に“タイトルでデカいこと言ってるんだから、覚悟を決めてんだっていうのを証明しないと成立しないよ”と言われて、完全アウェイのゲリラライヴのアイデアが出てきたんです。映像を観た時、“ちょっとヤバいな、ただの人気のないバンドみたいに見えるな”とも思ったんですけど、“いや、今、俺らがやらなきゃいけない戦いって、これでしょう!”って。よく観るとメンバーも、振り向いてもらうために必死の形相していて、“これ、超ドキュメンタリーじゃん! こんなの見たことない!!”って。

結局、いつまでもロックに夢中なのって、あの圧倒的な熱量から生まれる一瞬の輝きみたいなものにしか高鳴らないというか。

そう! それを知っちゃってるからダメなんですよ!! また一瞬だからいいんですよね。人生かけて一瞬しか光らないくらいの儚さが…そんなの知ってしまったら、抜けられないですよ!

“僕らパンクロックで生きていくんだ”というタイトルを付けるのも、すごく勇気が要ったと思いますが。

言うことで自分たちを追い詰めるというか。音楽と向き合っていくと決めたなら、大声でそれを叫べなきゃ嘘だよねって。実は最初、タイトルが違って…というのも僕ら、地方では全然知名度がなくて。地方にもちゃんと届くようにってことを考えて、最初は“パンクロック”とか、“君がいないから歌うたえる”っていう取っつきやすいタイトルも考えたんですけど、“いや違う、そんな日和ってちゃダメだ!”と。この曲と心中する覚悟で、正面突破のタイトルにしました。もはや文章ですけどね(笑)。

レコーディングは、前作からアイゴンさん(曾田茂一)をプロデューサーに迎えての作業だったんですよね。

前作はおっかなびっくりでやって、良い緊張感で録れたんですが。今作は仲良くなって、深夜のスタジオなんて男子校の部室みたいになってました。キャッキャしたレコーディングの良い空気感も盤に収められたと思います。特にドラムの酒田(耕慈)なんて、アイゴンさんにめっちゃ気に入られて、“ちょっと裸になってみてよ”なんて言われて裸になって叩いたら、それがむっちゃ良いのが録れたり。

ダハハハ! 本当に部室ノリですね(笑)。しかし、忘れらんねえよの第2章は一歩ずつ、着実に前に進めてますね。

大きく一歩前に踏み出して、そこにウンコがあるかもしれないし、地雷があるかも分からない。でも、ビビらずに自信と確信を持って前に進めてる感がありますね。もうね、たとえウンコを踏んだとしても拭かない! “踏んだんじゃない、付けてんだよ!!”って。堂々と言えるくらいの気持ちが、今はあります(笑)。
「僕らパンクロックで生きていくんだ」
    • 「僕らパンクロックで生きていくんだ」
    • VPCC-82313
    • 2013.06.12
    • 1200円
忘れらんねえよ プロフィール

ワスレランネエヨ:2008年結成。11年8月、シングル「CからはじまるABC」でデビュー。柴田を中心に繰り広げられる、笑いあり涙ありのお客さん巻き込み型ライヴパフォーマンスは必見! 大型フェスにも多く参加し、入場規制が出るなど、着実に実力を上げ続けている。15年、ドラムの酒田耕慈が脱退。現在はサポートドラムにマシータ(ex-BEAT CRUSADERS/ex-NATSUMEN)、タイチ(爆弾ジョニー)、サポートギターにロマンチック☆安田(爆弾ジョニー)を迎え活動を行なっている。忘れらんねえよ オフィシャルHP
VAP
柴田隆浩 オフィシャルTwitter

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着