L→R 真城めぐみ(Vo/ヒックスヴィル)、真島昌利(Gu&Vo/ザ・クロマニヨンズ)

L→R 真城めぐみ(Vo/ヒックスヴィル)、真島昌利(Gu&Vo/ザ・クロマニヨンズ)

【ましまろ】作り込むよりも ゆるい
感じで楽しめるバンドを

“真島”と“真城”で“ましまろ”。ヒックスヴィルの真城めぐみ(Vo)と中森泰弘(Gu&Vo)、ザ・クロマニヨンズの真島昌利(Gu&Vo)の3人が組んだニューバンドのキーワードは“ゆるさ”“楽しさ”、そして“音楽を愛する魂”。1stアルバム『ましまろ』に込めた思いとは?
取材:宮本英夫

人も違えば音も変わる そこを新鮮に思
ってもらえれば

この3人は、実は相当昔からの知り合いということで。

真島
そうですね。なんだかんだと。
真城
昔から、ライヴを観てますし。

それはザ・ブルーハーツの前のバンドですか?

真城
そうです。ザ・ブルーハーツになってから、私もバンドを始めて忙しくなって、観に行けなくなっちゃったんですけど。情報を聞いて、“すごいなぁ”と思ってました。
中森
共通の知り合いの新年会でよく会ってたんですよ。マーシー(真島)の幼馴染みがいっぱいいる新年会なんですけど。
真島
地元のね。
真城
マーシーの友達って、よく集まるよね。誰もいなくならずに。
中森
みんな何かしら、音楽をやってたり、その周辺にいたりするんですよ。

その席で、いつか一緒にやろうね、みたいな話をした記憶は?

真城
ないです(笑)。
真島
きっかけは、そのうちのひとりが、“真島と真城で、“ましまろ”ってやればいいじゃん。あはは”とか言い出して。それが3~4年前。
真城
その人にしてみたら、気が利いたことを言ったと思うんですよ(笑)。私にもずっと言ってたし、マーシーにも言ってたし。“マーシーはそんな暇ないでしょ”とか答えたら、“いや、やってもいいとか言ってたよ”って、だんだん話が進んでいって。いつのまにか口車に乗せられた(笑)。

真島さんも、口車に乗せられて?

真島
そうですね(笑)。会うたびに言われるし。

ましまろの曲は、真城さんが歌うことを想定して作っているのですか?

真島
いやいや。歌を書くのが趣味みたいなものなんですよ。暇さえあれば作ってる。他に趣味もないんで。歌を作ってるのが楽しいんで、いっぱいありますよ。
真城
そういう、いっぱい生まれてきた曲をこのバンドでやったら、人も違えば音も変わるじゃないですか。そこを新鮮に思ってもらえればいいなと思います。
中森
バンドを新しく始める時って、ワクワク感がすごいですね。どう来るんだろう?とかね。

ヒックスヴィルに真島さんが入ってきた、という感じでもない?

中森
人数は同じですけど、まったく別物ですね。
真城
やり方がまったく違うんで。

真島さんも、ましまろはあくまでニューバンドとして?

真島
そうですね。音楽をやるという基本的な姿勢は変わらないですけど、もともとの成り立ちが、昔からの腐れ縁の友達とやり始めたものなので、結構ゆるい感じでやらせてもらってます。ザ・クロマニヨンズだと、リハーサルで酒飲んだりしないんですけど、ましまろは最初から酒を飲んでるし。
真城
最初が飲み会だったから(笑)。でも、やることはちゃんとやってるんですよ。集中してガッとやる。しかも酔っ払わないから、マーシーは。私と中森さんが同じ調子で飲んでると、マーシーが帰ったあとに潰れてる(笑)。
中森
だいたい4時間練習して、4時間飲みに行ってます。
真島
近所に安くていいお店があるんですよ。
真城
いくら飲んでも3000円超えないんですよ。そうしながら、作ってきたアルバムです(笑)。

真城さんとしては、真島さんのメロディーと言葉を歌うのは、どんな経験ですか?

真城
いやー、どうでしょうね? 思惑として、外れた部分もあると思うんですよ。もしかすると。

あぁ、真島さんが自分で歌う用に作ってるから?

真島
いや、そういうことでもなくて。ただ歌を作るのが好きなんで、自分で歌うとか、そういう想定は一切ないんで。どっちかと言うと、誰かが歌って“あぁ、そういうことなんだ”と思うのが好きなんですよ。メロディーにも微妙にその人の味が出たりするから。人に歌ってもらったほうが、自分は楽しめるんですよ。
真城
だから、もしかしたらメロディーが違ってる部分もあるかもしれないけど、“そこは違うよ”とか何も言われないので。それぞれに、その曲に対して自由にやってる感じですね。歌ってみて思ったのは、違和感が全然なかったことと、どの曲も2回ぐらい聴けば覚えられること。それはすごいなぁと思いました。

アルバムのための選曲は?

真島
なんとなく。特に考えて選んだわけではなくて。

全体的にアコースティックな感覚で、ゆっくりした曲が多いですよね。アメリカンポップスとか、マージービートとか、“あの頃感”もたっぷり入ってるなぁと思いました。

真城
ノスタルジーは音楽にあってほしい要素なので。そこはたぶん共通してると思いますね。

シングルのカップリングで、バディ・ホリーの「ハートビート」をカバーしてたじゃないですか。あのへんの音が、3人の共通項なのかなと。

中森
そうですね。古いロックンロール、ロカビリーとか大好きです。
真城
中高生の時に聴いたみたいな。
中森
共通言語みたいな感じですね。今回のアルバムに関しては、自分たちがこのバンドで出す音を、そのまま切り取れればいいなと思ってました。がちがちに作り込むよりは、そうやって楽しみたいし、それができるバンドかなと思うので。今までだと、“こうあるべきだ”ということでバンドをやっていたところもあるので。でも、せっかくゆるい感じで集まったので、そのままの感じでできればいいなと思っていて、それはできてると思っています。
真城
あと、一番大きい違いと言えば、マーシーはアコギに徹してるし、中森さんはエレキに徹している点ですね。

“エレキ”って感じですね、中森さんのギター。トゥワンギーな響きが、ちょっとGSっぽいなあと思ったり。

中森
GS、大好きですね。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着