取材:土内 昇

今後のthe studsを期待させるものがで
きた

まず、ヴィジュアルが大きく変わっていることが気になったのですが…。

aie
聴き手の人がどう思っているのかを考えた時に、ちょっと間口を広げようかと思って。こういう格好をすると思われてなかったので、やってみただけなんですよ。…って、前回、music UP'sに載った時は、ルックスで判断せずに音を聴いてくれって言ってたんですけど(笑)。ルックスは変わってますが、やりたい音楽は変わってませんからね。
大佑
1stアルバムを作ってた頃は、メイクを濃くすることに抵抗があった気がしますね。だから、今は何でもできるようになったんじゃないかな。器が大きくなった…土器から石器ぐらいには進化した(笑)。

なるほど(笑)。では、今回の3週連続リリースの作品についてうかがっていきたいのですが、シングル用の曲は何曲も作ったのですか?

aie
え~…全3曲です(笑)。この3曲の中に気に入らない曲があれば、また別の曲を作ってたんですけど、“あっ、これでいいじゃん!”って。

それを3週連続で発表しようと?

aie
3曲ともシングルのクオリティーを持っているから、これを3曲入りにするには重たいなって思ったんですよ。どれを1曲目にするのかも決めれないし。で、この間、ライヴの音を録ったんですね。それをライヴアルバムとして出しても売れる時代ではない、でも自分たちのスタンスとしては出したい。って考えた時に、3曲を3枚に分けて、そのカップリングにライヴ音源を入れようってなったんです。
3枚同時だと…例えば、服を3着買ってきても結局は1着しか着てなかったりするじゃないですか。でも、3週連続だと1曲ずつ大事に聴いてもらえるし。

まずは1週目に出る「クリーピークローリー」ですが、どんな曲を作ろうと?

aie
イメージで言えば、もろシングル。だから、今までthe studsが好きだった人がイメージするシングルになりましたね。疾走感があって、乾いたギターと、うねるベース…自分の中ではBUMP OF CHICKENなんです(笑)。ギターも今まで録ってた音ではなくて、自分のギターの音じゃない感じにしたかったんですよ。軽い方がいいなって。
yukino
ベースは動きすぎないことを意識して、歌の裏メロをとるような感じで…もっとできたのかなって思うけど、これぐらいがちょうどいいのかなって。変に考えすぎず、スタジオでパッと合わせたものを活かしたという感じですね。それがうまくバランス良くまとまった。
ドラムは歌と同じような場所にリズムを置く…メロディーに対してアクセントを付けることを意識してました。
大佑
歌はやさしく諭してますね。AメロとBメロは強い感じで、サビで落ち着く…普通はサビで盛り上がるじゃないですか。“結局は全てのことを決めるのは自分だよ”って、枕元で頭を撫でながら歌っているような感じで歌ってます。

2週目に出る「あの音」は深い曲に仕上がってますね。

aie
壮大で暗い曲になりましたね。下の方でうねる感じのままずっといる曲なんですけど、ポップソングとして成立するバラード…こういうのは、僕らの得意分野なんですよ。「クリーピークローリー」がBUMP OF CHICKENなら、「あの音」は僕らが好きだった頃のCoccoなんです。Coccoがあのままずっとやっていれば、こういう曲をやってるのかなって。楽器隊の3人が好きだった頃のCoccoが同じだったんで、“Coccoみたいにしたい”って言ったら、パンってこうなりましたね。だから、アレンジはすんなりとできました。
大佑
「クリーピークローリー」を書き終えてから、“自分はどうなんだ? 迷ってるんじゃないか?”って思って、この歌詞を書きました。誰にでも“逃げたい”って思う瞬間ってあるじゃないですか。だから、“ここで逃げてしまったらいけない!”っていう自問自答です。

3週目にリリースされる「帳」は?

aie
一番悩んだ曲ですね。案としてはダンスチューンにしようと思ったんです。でも、レコーディングの日程的なところで、マニピュレーターさんにお願いしたり、打ち合わせする時間がなかったんで、違う曲にしようかと思ったんですけど、何度かアレンジしていくうちに“あっ、東京事変だ!”って(笑)。そこに辿り着いてしまえば、あとは早かったですね。
yukino
アレンジは途中で面白いこともやってるんですよ。アルペジオでベースとギターが絡んでたり。東京事変って言われても亀田誠治さんみたいなベースは弾けないんで、自分らしさを出してみたら形になったという感じですね。今までにないタイプだったんで、結構難しかったです。

今回の3曲ですが、やはりthe studsにとって意味のあるものになりましたか?

aie
今後のthe studsを期待させるものができたと思いますね。今は大勢の人が聴いてくれてなくても、いつか振り返って聴いてくれた時に“ああ、この頃からこういうことをやってたんだ”と思ってもらえればいいので、そういうものが作れた自信はあります。
バランスのとれた3枚になったってのが自分には大きいですね。今までと違った側面も出してるんで、“変化”と言うよりも“進化”に近いですね。
yukino
バランスはすごくいいと思いますね。今までのthe studsがアダルトになった感じはするんですけど、年齢的なことを考えると、こんな感じだと思うんで、いい老け方してるなって(笑)。
大佑
どこかしらに引っかかりがある3曲だと思いますね。曲が増えたからライヴをやる時のバリエーションが増えるっていう単純なところでモチベーションも上がるし、何万ピースある自信のピースがまたひとつカチッてハマったって感じ。
the studs プロフィール

07年4月、大佑(vo)、aie(g)、yukino(b)、響(dr)(※09年4月に脱退)で結成されたthe studs(スタッズ)。オフィシャル・サイトのオープン以来、膨大なユーザーからのアクセスを受け、約1ヶ月のうちに100万アクセスという驚異的なアクセス数を記録。
個々に長いキャリアを持ち高い演奏力を持ち合わせる反面、各々のパーソナリティーも一言では語れないほど多彩で様々な分野に精通する。個々のキャラクターが集まり、ひとつの集合体(=the studs)になる時、無限大の力を発揮するハイブリッド・スピリチュアル・ロック・バンドとして各方面で絶賛されている。また、大佑(vo)の創り上げる独特な詩の世界も圧巻。the studsオフィシャルサイト

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着