【連載コラム】稚菜、はしだのりひこ
とシューベルツの「風」をカバー

1月も数日が過ぎました。
今年の仕事始めは4日から、とわりと早かった方が多かったのではないでしょうか。
一週間お疲れ様です。

私はこの一週間の間に、久しぶりに書き初めをしました。
…筆ペンで。
書き初めって言いませんね。笑
でも筆で文字を書いたのが久しぶり。
「臥薪嘗胆」
復讐の為に耐え忍ぶこと、また、成功する為に苦労に耐える、という意味を持つ四字熟語。
…一見怖い言葉に聞こえますが、私は今年は何事にも耐えながら常に努力をするという意味でこの言葉を書きたくなったので書きました。
それに、人はきっと悔しいとかそういう思いから絶対見返してやる!
その気持ちで努力出来る部分も少なからず絶対にあると思っている。
私にも、もちろんある。
綺麗事だけでは出来ない事も沢山あるはず。
でもそれが少しでも自分の原動力になるんだったら大切な動機なのだと思います。
その思いを胸に今年も頑張ります!
さて、今年は暖冬から始まった1月。
初詣の列に並ぶ際は非常に助かりました。。笑
先日並んでいる時に、日本人って面白いなぁ…なんて事をふと思った。
物心ついた時から、並ぶ事を分かってて初詣に行く習慣ってわりとどこの家庭もあるんだろうなぁって。
規則でもなんでもないのにね。
(…連れ出された子供はおんぶされたり泣いている子が沢山いましたけどね。笑)
でもあの神聖な空気に包まれる厳かな感じが私はやっぱり好きで、
お正月になると、日本人に生まれて良かったなぁって改めて思います。
初詣には私は毎年必ず行く神社が1社、お寺が2寺あります。
そんなに行くのかよ!って思われるかもしれませんが、
毎年行かないとどうも落ち着かなくなってしまうんですよね。笑
気持ちの問題なのかもしれませんが、普段からふらっと訪れて参拝する事が多いので、
やっぱり1年の挨拶をするのは一番大切かなって。
そしてどこも必ずおみくじを引くのですが。
今年は末吉始まりでした。
…ちなみに次の日訪れたお寺では小吉で、一つだけ上がりました。笑
久しぶりに大吉以外を引きました。
わりとこういう言葉に左右されがちな私。
新年早々地味に気持ちを引きずっています。笑
でもそれだけ気を引き締めろって事なんだと思っている。
よく訪れる神社は静岡にあるので、帰って引いた時また更に下がらない様に、
今年の初めからしっかりやっていきたいと思います!
さて今日の一曲。
はしだのりひことシューベルツの「風」
以前ワンマンライブでも歌わせてもらいました。
実はそれまでこの曲について一切知らなかった私。
今までの私の引き出しの中に全くない歌だったので勉強になりました。
やっぱり昔からある曲っていいですね。
是非聴いて下さい。

それでは。

著者:稚菜

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着